2015年6月-6 気管支鏡検査

気管支鏡検査は肺から出血したり、気胸を起こしたりして、下手をすると死ぬこともあるらしい。「それでも状態が分かるから、OKなら受けてね」という意味にしか受け取れない検査同意書を前にしばし考え込む。

でも、とにかく胸の異物の正体が知りたいので、提出。

6月18日、朝食抜きでC病院へ。

11時の予約時間から1時間40分待たされ処置室へ。

呼吸器内科のマスク先生から、小部屋でまずスプレーのようなもので喉に麻酔を噴射される。

(何度も何度もシューシューやられて、しんどい。これだけでもうめげそう)。

それから腕に生理食塩水の点滴をつながれ、しばらく待たされてから、検査室(手術室? 名称は曖昧です)へ。

中央の検査台に横になり、眼に薬が入らないようゴーグルを付けさせられる。

鼻の右の穴に管がスムーズに入るためのゼリー状のものを押し込まれ(口から管を入れると思っていたので驚いた。事前に説明はなかった)、点滴に麻酔薬を入れられて、意識が遠のいた。

45分間くらいで検査は終わったらしい。

ベッドに乗せられたまま、処置の終わった患者の回復を待つ、ベッドが10床ほど並んだ別の部屋に移されて、2時間ほど眠った。

血痰が次々出てくるので、そのたびに枕元に置いてあるティッシュでぬぐい、その隣のトレイに捨てていく。

トレイには血の染み込んだティッシュが積み重なって、怖い。

その後、看護師さんに起こされて、レントゲンを撮り、肺気胸を起こしていないことを確認して帰宅した。

夕方6時前、この日初めての食事。

麻酔が抜けきらないのか、朦朧として何もできない。

C病院は日帰りだが、気管支鏡検査を一泊で行う病院もあるようだ。

また、全身麻酔ではなく局所麻酔のところもあるようだけど、どう使い分けられているのかは不明。

ブログ村ブログパーツ

にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする