大阪で東日本大震災に遭遇-2〜名古屋に戻れない

昨日の続きです。

IKEAで地震

2011年3月11日、午後2時46分、東北で地震が起きたとき、私は大阪のIKEA鶴浜店で買い物をしていた。ただ、揺れはそれほど大きくなく、店内にいた人は誰もが大したことはないと思っているようだった。

レジで支払いを終えると、購入した家具や小物を名古屋の自宅へ宅配で送る手配をし、もらったクーポンで引き替えたソフトクリームをなめながら一息ついていた。

少しずつ、何かただならぬことが起こっているらしいという声が周囲から聞こえ始める。私はガラケーしか持っておらず、しかもネットにつないでいないので、ニュースなどを見ることができない。近くにいた店員さんに声をかけると、

「東北で大きな地震が起きたようです。早く戻ったほうがいいかもしれない」

大阪駅で待つも新幹線は運行停止

店で購入した生活雑貨を詰めたバックパックを背負うと、出口に急いだ。IKEAを出たのは午後3時半。

バスで難波、地下鉄で梅田、徒歩で大阪駅へ着いたのは5時前。JRの改札口の前で大勢の人が立ち尽くしている。新幹線は動いていない。どんどん人が増えてくる。お昼を食べていなかったことを思い出し、たこ焼きとたこ飯がセットになった弁当とお茶を買い、改札の前に戻る。

新幹線が今に運行を始めるかもしれないと思うと、この場所を動くわけにいかない。立ったままたこ焼きをほおばる。

それから1時間以上経った午後6時40分になって、新幹線は運行停止とのアナウンスが流れる。怒声を上げる人も駅員に詰め寄る人もなく、人々は次のアクションを取るべく改札の前から離れていった。

梅田から高速バスは出たあと

このとき、私は愚かにも名古屋への電車は全て止まったと思い込んでしまった。電車がダメならバスだ。

駅員さんを呼び止め、高速バスが梅田から出ていることを聞き出す。しかしバス停がどこにあるのか分からない。帰宅途中のOLらしい女性をつかまえて聞くと、私の切羽詰まった表情に同情したのか、丁寧に分かりやすく教えてくれた。セミロングでAラインのベージュっぽいコートを着た若い女性だった。

教えられた通り、まず阪急バスの乗り場へ行くが、名古屋へ向かうバスはなかった。次にJRバスの発着所へ。何と、最終がさっき出たばかりという。7時20分。

名古屋までの足をどうやって確保すればいいのか。名古屋と芦屋の友人に電話をするが通じない。

近鉄の大阪難波駅へ

駅員さんに声をかけると、近鉄なら出ているかもしれないという。再び地下鉄で難波まで引き返し、近鉄の駅へ。改札口の前に何百人いただろう、順序よく列を作っている。切符を買って、列の最後尾に並ぶ。

前にいた60代の男性は、親戚の結婚式が明日、愛知県岡崎市であるので九州から家族で出て来たが、このままだと式に出られるかどうか分からないと不安そうだ。

電車は名古屋と難波をピストン輸送しているらしく、電車の到着に合わせて、座席数分の客をホームに入れているようだ。人が一気にドッと改札口に飲み込まれたあと、残された人は次の電車が来るまで、また数十分待ち続ける。行列の前にはまだまだ大勢の人。今日は家に帰れないかもと不安が募る。すると、駅員さんが行列に向かって呼びかけた。

「お一人のお客様、いらっしゃいませんか」

デラックスカーで帰名

私を含めて数人が駅員のもとへ行くと、「こちらへ」、優先して改札口を通らせてくれた。

「急いでください」。ホームに止まった電車は臨時で出されたデラックスカーだった。「この席へ」。一人用の大きな座席がいくつか空席になっている。席が余ってしまったが空で走らせるのはもったいない、一人客に座らせようという算段らしかった。

九州から来た家族連れに申し訳ないような気がしつつも、ほっとした。午後8時40分、大阪を発車。大きな椅子に埋もれるようにして、冷え切ったたこ飯を口にした。緊急時のためか、特別車両の差額は請求されなかった。

東北で起こっていたこと

2時間半後に名古屋駅に着き、地下鉄に乗り換えて家に戻ると、猫の食器から水がこぼれていた。ここも揺れたのだ。テレビを付けて、ようやくこの日の午後に起きたことの詳細を知った。

もし震源地が大阪だったら。海に面したIKEA鶴浜店は津波に飲み込まれていたのではないか。天井が高いから2階へ逃げれば無事なのか。よく分からない。また、交通が遮断されて何日も名古屋へ帰れなかったかもしれない。部屋に閉じ込められた猫はどうなっていたか。決して人ごとではない。

慣れない大阪であっちこっち走り回って、家に帰れるのか、どうなるのかとずっと不安だった。しかし呼び止めて質問した人は、誰もが親身になって答えてくれた。どれほど心強かったことか。心から感謝している。

2017年3月11日

〇体重 49.1 〇BMI 18.6 〇体脂肪率 25.2

■朝

豆乳、野菜ジュース

■お昼

フスィリ(80グラム)、ソース(ニンニクオイル、レトルトのアラビアータ)、サラダ(フリルレタス、玉ネギ、人参、カリフラワー、タコ、インゲン豆。ドレッシングは、岩塩、黒コショウ、オリーブオイル、バルサミコビネガー)

※フリルレタスは愛知県産。地元産の野菜売り場があると足が向きます。新鮮だし、安全だし、安いし、いいこと尽くめ!

■夕飯

雑煮(餅2個、小松菜、ちくわ)、根菜の煮物、カボチャ煮、納豆(卵、オクラ)

ブログ村ブログパーツ
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする