保存容器

ここ数年のご飯のお供は、梅干しと海苔。ふりかけや漬け物、タラコなんかも好きだけど、ご飯は一膳100グラムと決めている。複数お供させられないのはさみしいけど、塩分も気になるし仕方ない。

ということで、梅干しと同じく自然と消費量が多くなっているのが海苔。

もちろん高級なものは買えません。いつも購入しているのはイオン。10枚入りのものが2袋セットで、451円。安い。当然、袋にファスナーは付いていない。

そこで使うときは、10枚一挙にキッチンばさみでざくざくと切る。1枚あたり8つにカットするので、計80カットできる。それを密封できる保存容器に入れています。嬉しいことにジャストサイズ!(下が80カット入れたばかりの写真)

保存容器はスナップウェアー。確かアメリカの会社が特許を持っていて、タケヤ化学工業という日本のメーカーが製造していた。これが本当に便利で、軽いけど作りはしっかりしていて、中身が出し入れしやすいし、全くしけないし、洗いやすいしで、いろんなものを清潔に保存するのに重宝している。

大小さまざまなサイズがあって、0.3リットルと小さいのには各種調味料を。0.5リットルには茶葉、コーヒー、片栗粉など。そして1.1リットルには、小麦粉、削り節、そして写真のように海苔を入れている。底の白いのは乾燥剤です。

楽天の購入履歴を見たら2009年に買っているので、もう8年使っていることになる。

確か数年前に権利が切れて、タケヤは自社ブランドの容器を作り始めた。フレッシュロックという名前で、機能はそのまま、デザインや容量がちょっと変わった。

スナップウェアーの具合が悪くなったり破損したら買い替えようと思っているが、全くもって丈夫で、へたる気配はまるでなし。さすが日本製。クオリティが高い。

2017年5月16日(火曜)

〇体重 49.3 〇BMI 18.7 〇体脂肪率 26.0

■朝

豆乳、野菜ジュース

■お昼

ご飯(雑穀入り、100グラム)、カレーシチュー(タマネギ、人参、ジャガイモ、シメジ、ホタテ、トマトダイス缶)、海老餃子(ブロッコリー)、野菜ソテー(シイタケ、ピーマン、厚揚げ)、梅干し、海苔

※ようやくカレーシチュー終わり。長かった〜。途中で飽きました。次作るなら、もっと少なくしないと。

■お八つ

■夕飯

お好み焼き(小麦粉、卵、山芋、ネギ、ニラ、ブナピー、アサリ)、味噌汁(シイタケ、油揚げ、セロリの葉)、根菜の煮物(ゴボウ、人参、コンニャク、さつま揚げ、ちくわ、昆布)、シラスおろし

※と言いつつ、お好み焼きのタネもあと2枚分くらいありそう。

※マヨネーズで万葉仮名を書いてみました。何と読むでしょう。(ウソです)

※セロリの葉ですが、スープに入れるなら味噌汁に入れてもいいだろうと初トライ。わりと好きかも。

ブログ村ブログパーツ

にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする