サーキュレーター登場

キッチンで魚を焼いたりすると、なかなかにおいが消えない。空気がよどんでいるのか、台所にずっと魚臭さが残っている。

においを逃がしたいなら空気を循環させるといい、それには扇風機よりサーキュレーターが適していると聞いて、アマゾンで取り寄せたのが2年前のこと。

なになに、開けた窓の前にサーキュレーターを置き、キッチンに向けて風を送る。すると空気が循環して、においが外へ出て行く。

これで長年の悩みから解放される! 期待しながらスイッチオン。

ところが5分回しても10分回しても、微妙ににおいが残っている。やり方が悪いのか、時間が短すぎるのかと思い、いろんなバリエーションを試したが、魚臭さは消えない。がっかり。ずっと窓を開けておいたら、真冬なんて風邪引きそう。こんなのやってられません。

と思っていたら、NHKの「ためしてガッテン」で、料理をする前から窓を開けておき、キッチンと室外をつなぐ空気の流れを作っておけばいいとやっていた。ミソは、料理が終わった(火を使い終わった)あとも換気扇を5分くらい付けっぱなしにしておくこと。

試してみたところ、確かににおいが消えている! そうかー、火を消したあともキッチンにはにおいが残っているので、すぐ換気扇を止めてはいけなかったんですね。

以後、この方法で台所ににおいがこもることはなくなりました。

さて、不要になったサーキュレーターはどうするか(ここで初めて説明書にじっくり目を通す)。

うちにはエアコンが1台しかなく、ゆえに一部屋しか涼しくならない。でもサーキュレーターを使えば、隣の部屋の室温も下げられるようだ。二つの部屋の間にエアコンを背にして置くと、確かに冷気が隣の部屋に流れていく!(きっとこれがサーキュレーター本来の使い方)

今日の名古屋は昨日に続いて最高気温が34度超え。暑さに耐えられず、この夏初めてエアコンのスイッチを入れ、サーキュレーターも出してきました。秋まで活躍してもらいます。

2017年7月3日(月曜)

〇体重 49.5 〇BMI 18.7 〇体脂肪率 26.4

■朝

豆乳、野菜ジュース

■お昼

スパゲティ(乾麺80グラム。ソースはニンニクオイル、レトルトのアラビアータ)、サラダ(グリーンレタス、アーリーレッド、人参、アボカド、オクラ、金時豆、ちりめん。岩塩、黒胡椒、オリーブオイル、バルサミコ酢)

※今日は暑いので、なるべく火を使いたくない。そこでお昼はフスィリじゃなくスパゲティにしてみました。スパゲティのほうが細い分、5分ほど早く茹で上がります。

■お八つ

飴、コーヒー

■夕飯

天丼(かき揚げ天ぷら、ネギ、卵)、味噌汁(ワカメ、シメジ、オクラ)、根菜の煮物(ゴボウ、人参、タケノコ、コンニャク、ショウガ天、昆布)、タコとゴーヤーのわさび醤油和え

ブログ村ブログパーツ

にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする