秋の置物

テレビ台の端に、季節の小物を飾っています。

正月には「お正月の飾り(ガラスの鏡餅)」、桃の節句は「土鈴のお雛様」、端午の節句は「陶器の兜」、クリスマスには「クリスマスの飾り(陶器のクリスマスツリー)」。

ハロウィンにもカボチャのオブジェを飾りたいとずーっと思っているが、なかなか気に入ったものに巡り合えない(「ハロウィンの置物」)。

ほんとは草間彌生のカボチャのオブジェがほしいのだけど、予算オーバーで手が出ません(MoMA。2万弱。展覧会等でも売っているようです)。

でも、何かしら秋の気配を感じられるものを置きたいと思い、秋の小物を寄せ集めてみました。

ミニサイズのカボチャ(プラ製)、松ぼっくり、ドングリ、小枝の断片。器のパイ皿は、数年前に猫の水飲み用に求めたが、飲みづらそうだったので短期間しか使わなかったもの。

トータルの費用は、草間彌生のオブジェの40分の1。我ながら安上がりであります。

2018年10月3日(水曜)

〇体重 50.5 〇BMI 19.1 〇体脂肪率 27.5

■朝

豆乳、野菜ジュース

■お昼

タンメン(タマネギ、人参、キャベツ、シイタケ、ピーマン、カマボコ、ゆで卵)、エリンギとチリメンのアヒージョ(ガーリックオイル)、キムチ納豆(ネギ)

■お八つ

コーヒー、飴。しるこサンド

※しるこサンド、ようやく完食。以前「いくらでも食べられる」と書いたけど、食べきるまで数日がかりでした。やっぱり甘い物はちょっと苦手。

■夕飯

雑穀入りご飯(100グラム)、ワンタンスープ(シイタケ、小松菜)、ニンニクの茎の炒めもの(タマネギ、人参、エリンギ、厚揚げ、魚肉ソーセージ)、大根の煮物(コンニャク、チクワ)、サツマイモのグレープフルーツジュース煮

※炒めものは創味シャンタンとカレー粉で味付け。

2018年10月4日(木曜)

〇体重 51.1 〇BMI 19.4 〇体脂肪率 27.9

■朝

豆乳、野菜ジュース

■お昼

揚げ焼きそば(タマネギ、人参、キャベツ、ピーマン、シメジ、イカ、カニかまぼこ)、スープ(ワカメ、エリンギ、オクラ)、サラダ(ブロッコリー、柿。甘酢)

■お八つ

コーヒー、飴、グレープフルーツジュース

■夕飯

雑穀入りご飯(100グラム)、味噌汁(カボチャ、シメジ、ネギ)、サンマのソテー(ピーマン)、山芋短冊(卵)、キムチ納豆(ネギ)、梅干し、海苔

ブログ村ブログパーツ

にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする

コメント

  1. tonton より:

    あら、かわいい。
    おもちゃカボチャかと思いましたら、プラ製なんですね。
    季節の小物を飾るって、周りがシンプルじゃないとできません。
    我が家は最近、居間のチェストの上までゴチャゴチャと物が置かれ、クロエさんの記事を見て反省。この3連休は片ずけデーにしよう。
    草間彌生のカボチャオブジェってあるんだ〜!私も欲しくなりましたが、集合体恐怖症の子供が嫌がりそう(笑)

    • クロエサト より:

      集合体恐怖症なんていう病気があるんですね。
      レンコンとか蜂の巣みたいなものがダメなんでしょうか。クロックスの穴は? 想像するといろいろと大変そうです。
      うちはテレビボードの上(だけ)はすっきりしています。
      その分、ほかにしわ寄せがいっているので、私も連休中、片付けに精を出そうかしらん。