2018年11月のまとめ

先月(10月)末のまとめに、カーボンヒーターを使い始めたと書いたのですが、今月はほとんど暖房を使用せず。

季節がなかなか進まず足踏みしているようで、寒いと感じる日が少ない。食器を洗うのも、お湯じゃなくて水でまだ平気です。

11月といえば、今を去ること40年以上前の中学校からの下校時、風が冷たく身を切るような寒さに震えながら家路を急いだことを思い出す。そのため1年間で一番寒いのは11月だとずいぶん長い間、思い込んでいたため、最近の暖かさがどうも信じられない。もちろん寒いより、暖かいほうがありがたいのですが。

そういえば、中学生のとき、セーラー服の上に何か着ていたんだろうか。カーディガンとかトッパーコートとか。よく思い出せないんだけど。

体重、体脂肪率

■体重と体脂肪率の平均

  •    体重(㌔) 体脂肪率(%)
  • 1月   49.3    26.0
  • 2月   49.9    26.6
  • 3月   50.2    26.9
  • 4月   50.6    27.0
  • 5月   50.6    27.2
  • 6月   50.5    27.4
  • 7月   50.6    27.0
  • 8月   50.6    27.3
  • 9月   50.6    27.7
  • 10月   50.9    27.9
  • 11月   51.0    27.9

ちなみに昨年2017年11月の体重は49.1キロ、体脂肪率25.9%でした。1年間で2キロ上昇。このへんで収まってほしい。

食費

食費にはアルコールを含みます(外食は除きます)。

  • ■食費合計額(円)
  •      合計    (食費) (アルコール)
  • 1月   18,130    17,351     779
  • 2月   27,632    24,475    3,157
  • 3月   32,433    28,538    3,895
  • 4月   34,872    29,992    4,880
  • 5月   21,997    21,997      0
  • 6月   30,989    28,977    2,045
  • 7月   21,934    21,934      0
  • 8月   26,173    21,433    4,740
  • 9月   24,066    24,066      0
  • 10月   33,078    29,523    3,555
  • 11月   18,042    18,042      0

お米は精米したまま置いておくと味が落ちると聞いたため、普段は1キロか2キロずつしか買いません。でも、今月は値段につられて新米5キロを購入。

今月は食費が跳ね上がるかと心配したが、その割には今年一番の低さ。実りの秋で、食品の値段が下がっているせいかもしれません。

いやいや、今晩のお好み焼きに山芋を入れたかったけど、高くて買うのを断念したのでした。食材によりけりですね。

2018年11月29日(木曜)

〇体重 51.0 〇BMI 19.3 〇体脂肪率 27.5

■朝

豆乳、野菜ジュース

■お昼

とんこつ醤油ラーメン(ネギ、カマボコ、ゆで卵)、ゴボウと人参のきんぴら(白ごま)、サラダ(ブロッコリー、金時豆、トマト。甘酢)

■お八つ

コーヒー、飴

■夕飯

天丼(ご飯100グラム。かき揚げ、ネギ、卵)、吸い物(インスタント。ネギ、カマボコ)、根菜の煮物(ゴボウ、レンコン、人参、コンニャク、丸天、昆布)、大根と厚揚げの煮物、ブドウ

2018年11月30日(金曜)

〇体重 50.7 〇BMI 19.2 〇体脂肪率 27.7

■朝

豆乳、野菜ジュース

■お昼

うどん(乾麺80グラム。ワカメ、ネギ、カマボコ、天かす)、ブナピーとチリメンのアヒージョ(ニンニクオイル)、大根と厚揚げの煮物、キムチ納豆(ネギ)

■お八つ

コーヒー、飴

■夕飯

2種類の味で食べるお好み焼き(小麦粉、卵、削り節、ニラ、マイタケ、ホタテ、天かす。醤油と酢。ソース)、味噌汁(人参、タマネギ、サツマイモ、油揚げ)、根菜の煮物(ゴボウ、レンコン、人参、コンニャク、丸天、昆布)、キュウリと柿(甘酢)

※お好み焼きは生地が硬め。山芋を入れないとふんわりなりません。一度ジャガイモをすり下ろして入れたことがありますが、どうも違うんですよね。

ブログ村ブログパーツ

にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする