ひの菜

日曜に奈良へ行った帰り、名阪国道の関ドライブインの売店で、「ひの菜」という野菜を発見。初めて見る野菜だったので、思わず買ってしまいました。

形は春の七草のすずしろ(大根)のよう(ずっと長いけど)。そして色は根元だけが赤カブのような鮮やかな赤紫色。

ふと思い付いて、お店の人に「ひの菜ってことは、日野で作られているんですか」

と聞くと、それは知らないが、この辺りで作られているとのこと。

帰宅して調べると、やはり「日野菜」と書くそうだ。

滋賀県日野町の伝統野菜

カブの一種で、滋賀県日野町が原産の伝統野菜。現在は九州から信越まで広いエリアで栽培されているという。でも名古屋のスーパーでは見かけたことがありません(高級スーパーとかデパ地下の食品売り場とかにはあるのかしら)。

袋に「漬け物野菜の定番」とあったので、昨日(27日)甘酢に漬けて、今日のお昼に食卓に出してみた。丸いカブに比べて、しっかりした歯応え。ちょっと苦みがあって、細い割に味も食感も力強い。色は時間がたつと、もっと赤くなるかもしれません。

それにしても、奈良の帰りに、滋賀の特産品を三重の店で買う。一体どこのお土産と言えばいいんでしょう。ただ、世の中には私なんかが知らない野菜がまだまだたくさんありそうで、次はどんな出会いがあるのか楽しみです。

朝ドラの「スカーレット」に、ひの菜

NHK連続テレビ小説「スカーレット」に、ひの菜が出てきました(2020年3月5日放送の第130話)。

主人公の陶芸家、川原喜美子(戸田恵梨香)が、息子の武志(伊藤健太郎)のためにおいしいものを作ろうと買い物に行く。帰宅すると、元夫の十代田八郎(松下洸平)が名古屋から戻っていたので、台所で2人で食材を取りだしているときに、数本のひの菜が映った。

舞台は滋賀県の信楽なので、ひの菜は地元の食材。

ご当地感を演出するためのこういう小道具、多分いろいろ出ていると思うけど、今回はたまたま目に留まった次第(見逃しているものもたくさんありそうですが)。

(2020年3月8日追記)

2019年5月27日(月曜)

〇体重 51.0 〇BMI 19.3 〇体脂肪率 27.7

■朝

豆乳、野菜ジュース

■お昼

ラーメン(メンマ、ネギ、かまぼこ)、サラダ(ブロッコリー、ミニトマト、紅絞り豆、カマンベールチーズ。岩塩、黒胡椒、オリーブオイル)、おろし納豆(ネギ)

■お八つ

コーヒー、飴。クラッカー

■夕飯

カツオの漬け丼(雑穀入りご飯100グラム、カイワレ、カツオ)、味噌汁(ニンジン、ナス、ブナピー、オクラ)、根菜の煮物(ゴボウ、人参、タケノコ、コンニャク、丸天、昆布)、スナップエンドウの卵とじ

2019年5月28日(火曜)

〇体重 52.0 〇BMI 19.7 〇体脂肪率 27.4

■朝

豆乳、野菜ジュース

■お昼

うどん(乾麺80グラム。干しシイタケ、ワカメ、ネギ、かまぼこ)、アヒージョ(シメジ、ブナピー、エビ。ニンニクオイル)、焼きもの(ニンジン、オクラ、厚揚げ。甘味噌)、ひの菜の浅漬け

■お八つ

コーヒー、飴。クラッカー

■夕飯

オープンサンド(カンパーニュ1枚、キュウリ、トマト)、ポテトグラタン(ジャガイモ、ネギ、アンチョビ、ホイップクリーム、モッツァレラチーズとゴーダチーズ)、サラダ(ブロッコリー、紅絞り豆、パプリカ(赤、黄色)、くるみ。岩塩、黒胡椒、オリーブオイル)、スープ(ニンニク、シイタケ、スナップエンドウ、卵)

ブログ村ブログパーツ

にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする