30年前、ホテルのスイートルームで

30年前、小さな会社に勤めていたときのこと。取引会社にAさんという同世代の男性がいた。彼は面倒見が良く、自分の会社だけでなく関連会社、取引先など多くの人から慕われていた。

そのAさんの誕生日が6月にあり、普段彼の世話になっている仕事関係の人たちとバースデイパーティーを企画した。Aさんには内緒で名古屋駅近くのホテルのスイートルームを借りた。ドッキリパーティーだ。

サプライズパーティー

参加者は15人くらい。事前に外部スタッフで一番年長のB氏がAさんに「相談したいことがある」と声を掛け、誕生日当日、2人はホテルのバーで少し飲んでから部屋にやってきた(B氏は「荷物を取りに行くから手伝って」とか適当なことを言ったらしい)。

夜9時過ぎ、2人が部屋のドアを開けると、中は真っ暗。

Aさんがいぶかしみながら一歩足を踏み入れると、突然照明が付き、クラッカーが鳴った。そしてソファや隣の部屋に隠れていた参加者たちが「Aさん、ハッピーバースデイ!」「お誕生日おめでとう!」と歓声を上げながら飛び出してきた(もちろん私も)。

私たちは夕方にチェックインし、部屋の中を飾り付けたり、持ち寄った食べ物や飲み物をセッティングしていた。当時はバブル真っただ中だったけど、部屋代もプレゼント代も飲食代も頭割りで、可愛いものだった。

二十数階の部屋の窓からは名古屋の夜景が一望できた。Aさんは「僕のために。本当にありがとう」と感激してくれ、私たちも嬉しかった。皆で朝まで飲んだり食べたり、おしゃべりを楽しんだ。

6月4日の明け方、テレビで

東の空が白み始めたころ、誰かがテレビを付けた。大きな画面には異様な映像が映し出されていた。戦車の前に人が立っている。

「どこ? 中継?」

中国の天安門広場だった。民主化を要求する学生や市民を、人民解放軍が装甲車や銃で制圧しようとしていた。

徹夜で騒ぎ続けた自分たちと、軍から無差別に発砲されている若者たちが、同じ時代、同じ時間を生きているとは思えなかった。

私たちはしばらく無言でテレビを見続けた。画面から目を離すことができなかった。

この映像のせいか、皆、徹夜でいい加減疲れていたせいか、パーティーはじきにお開きとなった。

毎年6月4日というと、スイートルームでのサプライズパーティーと天安門事件のことを複雑な気持ちで思い出す。今日は1989年の天安門事件から30年。そうか、あの日からもう30年になるのですね。

2019年6月3日(月曜)

〇体重 51.1 〇BMI 19.4 〇体脂肪率 27.2

■朝

豆乳、野菜ジュース

■お昼

うどん(乾麺80グラム。干しシイタケ、ワカメ、ネギ、かまぼこ)、シメジとちりめんのアヒージョ(ニンニクオイル)、キムチ納豆(ネギ)、トマトとミニアスパラガス(甘酢)

■お八つ

コーヒー、飴

■夕飯

雑穀入りご飯100グラム、アサリの味噌汁(ネギ)、アジのソテー(ピーマン、エリンギ)、高野豆腐(キュウリ)、ゆで卵とラディッシュ

2019年6月4日(火曜)

〇体重 51.3 〇BMI 19.4 〇体脂肪率 27.0

■朝

豆乳、野菜ジュース

■お昼

キムチ炒飯(雑穀入りご飯100グラム。シメジ、ネギ、イカ、キムチ、卵)、ワンタンスープ(エリンギ、ニラ)、高野豆腐(キュウリ)、トマト

■お八つ

コーヒー、飴

■夕飯

雑煮(切り餅2個、シメジ、小松菜、かまぼこ)、ニンニクの茎の炒めもの(タマネギ、ニンジン、ピーマン、シイタケ、魚肉ソーセージ、イカ)、冷や奴(ミョウガ)

ブログ村ブログパーツ

にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする

コメント

  1. tonton より:

    天安門事件、大ニュースでしたね。中国では報道されていないと聞きますが、相当死者が出たでしょうに、そんなこと可能なんでしょうか?
    そういえば日本はバブル真っ最中でしたね。すでに結婚していた私は狭いアパートで会社勤めと主婦業に追われ、バブル感なかったなぁ。ホテルのスィート、羨ましい!(笑)

    でもこの年の秋にはベルリンの壁が崩壊し、東欧でも(ルーマニアの映像はショッキングでした)社会主義体制が次々倒れ、ゴルバチョフが冷戦終結を言って、その後ソ連も崩壊したのに、中国共産党はいまだに一党独裁で、今や世界第2の経済大国。強すぎて怖いです。

    • クロエサト より:

      スイートルームなんて、後にも先もこのとき1回きりです。
      当時はただただ忙しいだけの毎日だったので、唯一バブル気分をチラッと味わえたいい思い出です(笑)。

      確かに当時は、まさか中国が日本を抜いて世界第2位の経済大国になるなんて考えてもいませんでしたよね。
      時代は変わった。そして今後も変わっていく。
      中国の一党独裁体制もこの先どうなるか分かりません。それを生きているうちに見られるかどうか分かりませんけど(汗)。