相撲部屋の宿舎に遭遇

先日、名古屋市西区の古い街並みが残るエリアを歩いていたら、細い道の向こうから大柄な白人青年が自転車をこいできて、道沿いの神社に入っていった。

鳥居が立っていたので神社かと思ったが、名前を見ると善光寺別院とあって、色鮮やかなのぼりが揚げられている。

「伊勢ノ海部屋」「錦木関」

相撲部屋の宿舎だ! ということは、さっきの外国人は力士?

慌てて追いかけて、鳥居の奥の仁王門をくぐり境内へ入るも、彼の姿は消えていた。奥左手にモダンなデザインの本堂が建っている。ここが宿舎だろうか。

道に引き返して少し行くと、道路から奥まったところに土俵があった。午後なので誰も練習していない。鳩が一羽、のんびりと土俵の真ん中で何かつついていた。

勢と頂

家に戻って調べたら、伊勢ノ海部屋は「勢」が所属する部屋だった。

勢は最近、けが続きで成績がふるわないけど、また幕内に復帰すればのぼりが立てられるのかしら。そしておそらく、けがのせいで挙式が延び延びになっていると思うけど、早く婚約者(プロゴルファーの比嘉真美子)とゴールインしてほしいものです(あんまり待たせちゃかわいそう)。

そうそう、外国人かと思った青年は「頂」という力士のようです。日本人とカナダ人とのハーフだけど、日本生まれで英語は話せないらしい(本名は菊池政彦)。

最近、日本人と外国人のハーフのスポーツ選手が増えていますね。サッカーの酒井高徳とかテニスの大坂なおみとか、陸上のサニブラウン・アブデル・ハキーム、ケンブリッジ飛鳥、それにバスケットの八村塁などなど(ざっと思い付いた選手名です)。

びん付け油

ところで、なぜ頂関を追いかけたかというと、「びん付け油はクチナシの匂いに似ているか」を確かめたかったため。でも境内には特段甘い香りは漂っていなかった。力士って年中、びん付け油を付けてるかと思い込んでいたけど、そうか、普段は使っていないんでしょうね、きっと。

明日7日から、いよいよ名古屋場所が始まります。

→「クチナシとびん付け油

2019年7月5日(金曜)

〇体重 51.3 〇BMI 19.4 〇体脂肪率 27.0

■朝

豆乳、野菜ジュース

■お昼

ざるうどん(乾麺80グラム。オクラ、かまぼこ。薬味はネギ、ミョウガ、おろし生姜)、ゴボウとニンジンのきんぴら(すりゴマ)、冷や奴(削り節、ネギ)、ブロッコリー(マヨネーズ)

※今年初めて、ざるそば(ざるうどん)用のめんつゆを作りました。「めんつゆ黄金比-3」のほうに材料の割合と写真をアップしています。

■お八つ

コーヒー、あられ

■夕飯

雑穀入りご飯100グラム、吸い物(ワカメ、シメジ、ネギ)、肉抜き酢豚(タマネギ、ニンジン、ピーマン、タラの天ぷら)、納豆(卵、ネギ)、ブロッコリーとパプリカ(甘酢)

※酸っぱいのが2品。疲れてるせいで、自然にこういうのを選んでいるのでしょうか。

2019年7月6日(土曜)

〇体重 50.6 〇BMI 19.2 〇体脂肪率 27.7

■朝

豆乳、野菜ジュース

■お昼

フジッリ・アラビアータ(乾麺70グラム。ニンニクオイル)、サラダ(サニーレタス、タマネギ、ニンジン、ブロッコリー、金時豆、ちりめん、パプリカ、クルミ、オリーブ。岩塩、黒胡椒、オリーブオイル、バルサミコビネガー)

■お八つ

コーヒー、飴

■夕飯

お茶漬け(ご飯100グラム。梅干し)、煮物(大根、ニンジン、コンニャク、がんもどき、オクラ)、ゴボウとニンジンのきんぴら(白ごま)、冷や奴(削り節、ネギ)、ブドウ

※疲れてるのと食欲がなくて、ありものを並べました。

ブログ村ブログパーツ
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする