スイッチプレートが浮いてきた

壁から外れそう

気付いたら、廊下にあるスイッチプレート(カバー)が壁から浮いていた。上のほうだけぱかぱか浮いて、引っ張ったら外れそう。

どんな仕組みになっているのかよく分からず、下手に触って壊したら怖いため、このままにしておこうかと思ったが、日に何度も目に入って来るので気になってしょうがない(小さなストレス)。

ネットを見ると、カバーは簡単に外せそうだ。中を見て、自分で何とかなりそうなら直すことにしました。

上のほうが壁から浮いている。よく見ると、スイッチプレートは二重になっていた。

プレートの隙間にマイナスドライバーを入れて、上のカバーを取り外す。カバーの下はこんなふうになっていたのね。

ちょっと分かりにくいけど、プレートの上部を止めたねじが壁から浮いて、止まっていない。ねじ穴周りにひびも入っている。これがぱかぱかの原因か。

プラスドライバーでねじを回し入れようとするが、壁に入っていかない。これは、ねじを交換するしかないようです。

ねじを交換する

手前が外したねじ(長さ5ミリ)。奥が代用のねじ(16ミリ)。ねじは以前買い置きしておいたものの中で一番小さいサイズ。

こんなに長さが違うと、無理に刺して壁の中の配電設備(?)を壊したりしないかと心配。仕組みが全く分かっていないので、見当違いな心配をしている可能性が大きいことは自覚しております。

どきどきしながら、長いねじを回し入れる。ちゃんと奥まで入ったが、プレートのねじ穴周りのひびが広がってしまった。いいのでしょうか(いいも悪いも、どうしようもないけど)。

カバーをかぶせて完了。壁にぴたっとくっ付いた。スイッチを入れると、電気もちゃんと付きました。これで小さなストレスも解消です。

DIYと呼ぶには恥ずかしいようなことだけど、今後似たようなことが起きたときのために記録しておくことにしました。

2021年4月23日(金曜)

〇体重 51.5 〇BMI 19.5 〇体脂肪率 28.1

■朝

豆乳、野菜ジュース

■お昼

ポテトグラタン(ジャガイモ、ネギ、アンチョビ、モッツァレラチーズとゴーダチーズ、ホイップクリーム)、クラムチャウダー(タマネギ、ニンジン、シメジ、アサリ、ゆで大豆、豆乳)、サラダ(ブロッコリー、ブドウ、ラディッシュ、ゆで卵、くるみ。岩塩、黒胡椒、オリーブオイル)

グラタンは250度で20分焼きました。このパイ皿が天板にぴったり4つ載ります。残り3皿は冷凍庫へ

卵は8つ割にするつもりで切ったのに、黄身がくっ付いて離れず。ゆで時間が短かったからだと思われます

■お八つ

コーヒー、飴

■夕飯

棒ラーメン(かまぼこ、ネギ)、湯豆腐(豆腐半丁、カボチャ、ニンジン、シメジ、エリンギ、小松菜)、キュウリ(ゆかり)、甘夏

食欲低め。あまり動いていないせいかも

2021年4月24日(土曜)

〇体重 50.9 〇BMI 19.3 〇体脂肪率 27.9

■朝

豆乳、野菜ジュース

■お昼

うどん(乾麺80グラム。干しシイタケ、ワカメ、ネギ、かまぼこ、天かす)、シイタケとちりめんのアヒージョ(ガーリックオイル)、キムチ納豆(ネギ)、ゴボウとニンジンのきんぴら(ごま)、甘夏

シイタケ(キノコの中で一番好き)がたくさん食べられて幸せ

■お八つ

コーヒー、飴

■夕飯

雑穀入りご飯100グラム、味噌汁(カボチャ、シメジ、ネギ、卵)、ホタルイカのカルパッチョ(フリルレタス、タマネギ。岩塩、黒胡椒、オリーブオイル)、厚揚げとピーマン(生姜醤油)、ほうれん草のおひたし(くるみ)、甘夏

ホタルイカは野菜と一緒にわしわし食べます

ブログ村ブログパーツ
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする