iPhone用の充電器のつなぎ方

地震でモバイルバッテリーの必要性を実感する

昨年12月にガラケーからiPhoneに乗り換えました。違いに驚いたのが、電池の消耗の早さ。ガラケーは2週間に1回も充電すれば十分だったのに、iPhoneは2〜3日ごとに充電しないといけない。

停電が続いたら、あっという間に電池切れになって使いものにならなくなってしまう。どうすればいいのか。

とずっと考えていたのだけれども、3月20日の宮城県沖地震(最大震度5強)で名古屋も少し揺れたとき、これは一刻の猶予もならぬと充電器の購入を決意。3月末に届いたので、使い方をまとめておくつもりが(いろいろと面倒で覚えきれないため)、喉元過ぎれば何とやら。そのままうっちゃっておりました。

それが昨日再び宮城県沖で地震発生(津波が発生せずに良かった)。名古屋は震度1でしたが、しばらく揺れが続いて冷や冷やした。そして充電器のことを思い出したが、すでにつなぎ方を忘れていることにショックを受けた。

何かあったときのために記録しておくことにします。

多機能型の充電器を選択

スマホの充電器にはいろいろありますが、私が選んだのは、スマホに充電できて(モバイルバッテリー)、充電池にも充電できて、ライトにもなるという1台3役の多機能型。Amazonで評価が高かったのも決め手になりました。

パナソニック 単3形・単4形USB入出力急速充電器BQ-CC87L

左がライト(LEDアタッチメント)、中がUSBコード、右が本体

電池は単3か単4が合計4本セットできる

付属のUSBコード。1本のコードの端と端です。左はマイクロUSB-タイプB(差し込み口の形状は台形)、右はUSB-タイプA(差し込み口は長方形)

充電器の側面(頭部分)のポート。左はライトのスイッチ、中(小さいの)はマイクロUSB-タイプB、右はUSB-タイプA。ライトはこの右側に差して、左のスイッチを入れると点灯します

差し込みプラグがない

充電池の充電器は持っています(写真右。裏面です)。サンヨー製。確か10年以上前にエネループと一緒に買いました。差し込みプラグが付いているので、本体(写真の表側)に充電池をセットして、壁のコンセントに突っ込むだけで充電してくれる。

でも左のパナソニックのほうには差し込みプラグが付いていない。どうやってコンセントから充電すればいいのか(私は機械に弱くて、こういうレベル)。

購入前に調べていたら、ケーブルの端子(コネクタ)にはタイプAとかBとか、Apple独自のコネクタとかがあることを知るわけですが、その辺の混乱ぶり(世の中はいつの間にこんなにしち面倒くさいことになっていたの?)はすっ飛ばしまして。

端子の種類が多過ぎる

そうだ、iPhoneを充電するとき、ELECOMの充電器を使っている(写真のように使っております)。ELECOMの充電器には差し込みプラグが付いている。これを応用できないか

ちなみに、上で使っているiPhone付属のライトニングケーブルの端子はこんな感じ。左はライトニング(アップル独自のコネクタ)、右はUSB-タイプC(差し込み口の形状は楕円形)。左の端子はiPhone、右はELECOMにつないでいます

左がパナソニックの充電器、右がELECOMのAC充電器。ELECOMのポートは、上(小さいほう)がUSB-タイプC、下(大きいほう)がUSB-タイプA

壁のコンセントから充電器へ充電

上の2つをパナソニックの充電器に付属していたUSBコードでつなぎます。パナのほうは真ん中(マイクロUSB-タイプB)、ELECOMのほうは下(USB-タイプA)。これでELECOMの差し込みプラグをコンセントに差し込めば、パナの充電器へ充電できる

充電器からiPhoneへ充電(別途ケーブルが必要)

では、パナの充電器からiPhoneに充電するにはどうすればいいか。これには別のケーブルが必要なため、新たに購入しました(端子が全部同じならこんな必要ないのにとぼやいても何も解決しないので、新規格に従うしかない)。

Amazonベーシック ライトニングケーブルUSB MFi認証iPhone充電ケーブル ホワイト0.3m

端子は、左がライトニング、右がUSB-タイプA

これでようやくパナの充電器からiPhoneへ充電できることに。でも電池をフルに充電していても、スマホには0.5回分しか充電できないらしい(フル充電の50%ということ?)。ただ、充電池じゃなく、普通の乾電池でも使えるので、いざというとき役立ちそうです

これがライト。点灯時間は連続11時間と長いし明るい

もしものとき混乱するかもと思ったのは、3本のケーブルが全部白で、似ていること。よし、長さで覚えておきましょう。

左から、パナソニック(27センチ)、Amazon(36センチ)、iPhone(一番長い)。コネクタの長さ込みの端から端までの長さです

新製品が出ていた

これで、もしものときも(おそらく)安心できるはず。

しかし購入直後、パナソニックの充電器に新製品が出ていることをネットで知って、めまいがした(USB入出力付充電器BQ-CC91)。新製品はライトは外付けではなく最初から本体に組み込まれていて、よりコンパクト。デザイン的には新しい方に軍配が上がります。しかしAmazonには今もまだ出ていないのは、どうしてなんでしょう。

→iPhoneに乗り換えたときのことを書いています。

すったもんだのスマホデビュー
auのガラケー歴20年、機種変更を求められる 20年以上のガラケーユーザーです。携帯電話は通話とメールしか使わず、

2021年5月1日(土曜)

〇体重 51.6 〇BMI 19.5 〇体脂肪率 28.1

■朝

豆乳、野菜ジュース

■お昼

天ぷらうどん(乾麺80グラム。かき揚げ、ネギ、天ぷら)、千切りサラダ(大根、ニンジン、キュウリ、ちりめん、くるみ。岩塩、ブラックペッパー、ゴマ油)、サヤエンドウの卵とじ、甘夏

かき揚げは昨夜余分に揚げておいたもの。あと2枚あります。

■お八つ

コーヒー、飴

■夕飯

雑穀入りご飯100グラム、味噌汁(ワカメ、シメジ、ネギ、油揚げ)、塩ザケ、大根とコンニャクの煮物、高野豆腐(キュウリ、ミニトマト)、海苔、甘夏

今日の塩ザケは、甘すぎず、辛すぎず、ちょうどいいあんばいです

2021年5月2日(日曜)

〇体重 51.6 〇BMI 19.5 〇体脂肪率 28.5

■朝

豆乳、野菜ジュース

■お昼

ナスのスパゲティ・アラビアータ(乾麺80グラム。ナス、ガーリックオイル)、スープ(インスタント)、サラダ(フリルレタス、タマネギ、ニンジン、金時豆、ちりめん、ミニトマト、ブドウ、カマンベールチーズ、くるみ、オリーブ。岩塩、黒胡椒、オリーブオイル、バルサミコビネガー)

久々のカマンベールチーズ。こってりクリーミーで好みです

■お八つ

コーヒー、飴

■夕飯

天丼(ご飯、かき揚げ、ネギ、卵)、味噌汁(ワカメ、大根、シメジ、油揚げ)、大根とコンニャクの煮物、高野豆腐(ほうれん草のおひたし)、甘夏

かき揚げは、タマネギ、ニンジン、ちりめん。あと1枚、冷凍しています

ブログ村ブログパーツ

にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする