投票のあとスーパーへ
今日は午後、衆院選の投票に行ってきました。いつもと比べて投票所が混んでいる、それも20代くらいの若い人が多いなあと思っていたのだけど、テレビの開票速報を見ると投票率はそれほど伸びていないようです。いつも思うのだけど、せっかく国政にもの申せる数少ない機会なのに、投票しないなんてもったいないことです。
投票のあとはスーパーへ。
10月から小麦(パンやうどん、パスタ)やコーヒーなどが値上げになると聞いていたけれど、スーパーの店頭では高くなったという実感があまりなかった。
でも、昨日いつも見ている節約ブロガーさんが、イオンの自社ブランドのトップバリュ製品の価格が来年から上がるため(年末までは据え置き)、まとめ買いをしているとブログに書いているのを見て、慌てふためきました。のんびり構えてる場合じゃなかったかも。
トップバリュ製品はそれほど買わないけれど、もしかしたら他社製品もこれから値上がりするかもしれない。遅いかもしれませんが、値上がりに備えてまとめ買いに走らねば。よって、来月から我が家の食費は跳ね上がるかもしれません。
5%オフの日〜イオンは月2回、マックスバリュは月7回
買い物は、もちろん5%オフの日を狙います。
イオンは20日と30日の月2回だけど、マックスバリュ東海は月に7回も5%オフの日がある(改めて数えて回数の多さに驚いた)。
20日と30日のお客さま感謝デーはイオンと同じだけど、さらに10日(スーパーマックスデー)、15日(G.G.感謝デー〜55歳以上が対象)、隔週の日曜日(月2回。サンデークーポン)、さらに好きな日に使える家計応援5%OFFクーポン。最後の2つはアプリのクーポンです。
マックスバリュのクーポンを使えるだけでも、ガラケーからスマホに変えて良かったと思います(マックスバリュはエリアによってサービス内容が異なるようです)。
体重、体脂肪率
■体重と体脂肪率の平均
- 体重(㌔) 体脂肪率(%)
- 1月 51.1 28.4
- 2月 51.3 28.4
- 3月 51.1 28.4
- 4月 51.0 28.3
- 5月 51.4 28.4
- 6月 51.4 28.1
- 7月 51.4 28.0
- 8月 50.8 27.9
- 9月 50.5 27.6
- 10月 50.5 27.8
■今日10月31日の体組成計の数字
- 体重 50.6キログラム
- BMI 19.2(18.5以上25未満が普通)
- 体脂肪率 27.4%(−標準)
- 筋肉量 34.7キログラム(少ない)
- 内臓脂肪レベル 4.5(9.5以下が標準)
- 基礎代謝量 1047カロリー(多い)
- 体内年齢 49歳
体重も体脂肪率も先月とほぼ同じです。数字が極端に上下すると不安になりますが、これくらいならいいのかなと。
食費
食費にはアルコールを含みます(外食は除きます)。
■食費合計額(円)
- 合計 (食費 括弧内は1日あたり) (アルコール)
- 1月 25,083 23,415(755) 1,668
- 2月 26,085 22,749(801) 3,336
- 3月 29,357 26,021(839) 3,336
- 4月 26,318 24,650(821) 1,668
- 5月 26,683 25,851(834) 834
- 6月 28,298 23,420(781) 4,878
- 7月 25,433 23,807(768) 1,626
- 8月 21,725 20,912(675) 813
- 9月 25,163 23,537(785) 1,626
- 10月 25,820 24,194(780) 1,626
食費も先月と同じくらいでした。
2021年10月31日(日曜)
〇体重 50.6 〇BMI 19.2 〇体脂肪率 27.4
■朝
豆乳、野菜ジュース
■お昼
ラーメン(ネギ、マイタケ、かまぼこ)、キムチ納豆(ネギ)、アヒージョ(シメジ、ブロッコリー、ちりめん。ニンニクオイル)、筆柿
庶民の味方の納豆だけど、これも値上がりするのかな。大豆を蒸すボイラー代や容器代が原油価格高騰の余波を受けるようです
■お八つ
コーヒー、飴
■夕飯
雑穀入りご飯100グラム、味噌汁(サツマイモ、ナス、エノキダケ、ネギ、卵)、フライ(クリームコロッケ、イカリングフライ、フリルレタス)、根菜の煮物(レンコン、人参、タケノコ、コンニャク、丸天、昆布)、筆柿
フライは冷凍食品を揚げました