病院と医師選びのポイント

3日前にネットで見かけて、なるほどと思った記事。→「よい病院と医師の見分け方 患者の立場でのチェックポイント」(マネーポストWEB 12月3日)

「いい病院の条件」「“医師の腕”によって左右されやすい病院や治療」「賢い患者になる5か条」がそれぞれ5項目ずつ挙げられています。

どんな病院を選べばいいの?

私が肺がんと診断された病院では、呼吸器内科や放射線科の医師が他科の医師に気を使って、患者(私)のほうを向いているという実感がなかった。肺がんかどうかの検査結果を聞くとき録音したいと言ったら医師に断わられたことも含めて、対応に不信感を抱くことが多かった。患者って病院内の空気を微妙に感じ取るものですが、あんな空気がよどんでいるような病院で治療を受けていたら、きっと後悔していたことでしょう。

そう、病院選びは重要。でも、どの病院がいいのか。参考になるのが、「いい病院の条件」の最後に出てくるJCI認証です。JCIのサイト(左側の国リストで日本を選択すると認証組織名が出てくる)によると、現在、日本では30医療機関が認証を受けている。愛知県では、八事日赤(2018.3〜)、藤田医科大病院(2018.8〜)、名大病院(2019.2〜)の3病院が認定されています。

自分の病気について勉強しましょう

「“医師の腕”によって……」の5項目は、自分が外れを引いてるじゃないかと想像すると怖い内容です。

医師によってレントゲンの読影スキルに差があるとは以前から聞くけれど、患者にはどんな医師が読影しているかなんて分からない。肺がんがあるのに見つけてもらえなかったら怖い。

また、がんと診断されたとき、自分の担当医がどれくらい治療経験があるのか、変な方向に誘導しようとしていないか(例えば、治療には複数の選択肢があるのに担当医お勧めの治療法しか教えてくれないとか)、最初は見極めが付かない。

治療後にこんなはずじゃなかったと後悔しないため、自分の命は自分で守るため、自分の病気についてはちゃんと調べて、信頼できない医師からは逃げていいと思う、いや、逃げるべきです。「賢い患者になる5か条」はとても役立つと思います。

2021年12月5日(日曜)

〇体重 51.2 〇BMI 19.4 〇体脂肪率 28.4

■朝

豆乳、野菜ジュース

■お昼

ニラ玉雑炊(雑穀入りご飯100グラム、ニラ、卵。梅干し)、根菜の煮物(レンコン、ニンジン、タケノコ、丸天、コンニャク、昆布)、じゃこおろし

天気のせいか胃腸が変で食欲がないため、お昼から雑炊です

■お八つ

ココア

■夕飯

ピザトースト(バタール2切れ、タマネギ、チーズ。ミニトマト)、ミネストローネ(タマネギ、ニンジン、カボチャ、カリフラワーの茎、大豆、トマト)、キウイ

まだ調子が戻らないので、夜も軽く

2021年12月6日(月曜)

〇体重 50.7 〇BMI 19.2 〇体脂肪率 28.6

■朝

豆乳、野菜ジュース

■お昼

カップ麺(ネギ)、根菜の煮物、ほうれん草のおひたし(塩昆布、クルミ)、ミカン

午前中慌ただしくて、お昼が1時半になってしまった。食欲も前日に引き続きあんまりないし、気ぜわしいのでちゃちゃっといただきました

■お八つ

コーヒー、飴

■夕飯

天津飯(ご飯、卵2個、タケノコ、エビ、ネギ)、ワンタンスープ(エノキダケ、小松菜)、サラダ(フリルレタス、金時豆、ミニトマト、オリーブ)

天津飯、久しぶり。あんを作りすぎてしまった(お皿からあふれました)

ブログ村ブログパーツ
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする