昨日ネットで目に付いた記事。→「がんサバイバーは心血管疾患を発症しやすいことが研究から判明」(Forbes JAPAN 7月17日)
アメリカのジョンズ・ホプキンス大学の研究で、がん経験者はそうでない人に比べて、心血管疾患を発症する確率が42%も高かったそうです。心臓と血管に分けると、心不全になる確率は52%、脳卒中になる確率も22%上昇するそうだ。
特に肺がん、放射線治療を受けた人はハイリスク
特に肺がん、乳がん、大腸がん、血液がんのサバイバーは、それ以外のがん経験者より心血管疾患の発症リスクが高かったとのこと。
さらにさらに、「胸部への放射線治療も、心血管疾患の発症リスク上昇を招くとされており、治療から何年も経過してから発症するケースがある」という記述が。
肺に放射線を照射するとき、心臓や血管に何かしらの影響を与え、それが後日、心血管疾患として発症するのでしょうか。
2度の放射線治療を受けた肺がんサバイバーとしては、おっかなくって仕方ありません。肺がんの再発・転移への不安は常に抱えているのだけど、さらに心臓と血管の病気までおびえなくてはならないとは。
何か対策ができないものかと調べると、バランスの取れた食事(減塩、低脂肪、野菜・果物の摂取、肉より魚等々)と適度な運動、これに尽きる。運動はともかく、食事は普段からそこそこ実行している項目が多いので、自分は心血管疾患のハイリスク群だと頭の片隅にとどめておく程度にしておきたいと思います。
2022年7月17日(日曜)
〇体重 49.8 〇BMI 18.9 〇体脂肪率 26.1
■朝
豆乳、野菜ジュース
■お昼
イカスミ・スパゲティ(乾麺80グラム。ニンニクオイル、イカ)、コンソメ(インスタント)、サラダ(サニーレタス、うずら豆、ちりめん、パプリカ、カマンベールチーズ、オリーブ、クルミ。岩塩、黒胡椒、オリーブオイル、バルサミコ酢)、プリンスメロン
久々のイカスミ。ソースはレトルトですが
■お八つ
コーヒー、飴
■夕飯
マグロの漬け丼(酢飯100グラム。貝割れ菜、マグロ)、ニラ玉の吸い物、卯の花(おから、干しシイタケ、シメジ、タマネギ、ニンジン、ネギ)、メンマ(ごま)、トウモロコシ
トウモロコシ、果物代わりに食べていたのですが(甘いし)、実は穀物だったんですね。野菜だとばっかり思ってました
2022年7月18日(月曜)
〇体重 49.5 〇BMI 18.7 〇体脂肪率 27.0
■朝
豆乳、野菜ジュース
■お昼
ざるそば(乾麺80グラム。海苔、ネギ、ミョウガ)、シメジとちりめんのアヒージョ(オクラ。ニンニクオイル)、冷や奴(メンマ、ネギ)、ゴボウとニンジンのきんぴら(ごま)、プリンスメロン
メンマはこれで終了
■お八つ
コーヒー、飴
■夕飯
雑穀入りご飯100グラム、ニラ玉の吸い物、サーモンのマヨネーズ焼き(タマネギ、オクラ、サーモン、マヨネーズ、粉チーズ)、卯の花、ゴーヤー(鰹節削り)、トウモロコシ
卯の花も終了。また常備菜、作らなくては