松坂屋からフラリエへ

今日の午後、仕事の用事をすませた帰りに、自転車で栄南エリア(名古屋の繁華街)へ足を伸ばしました。最高気温22.2度、曇天、風はなし。外歩きにはうってつけの天気です。

松坂屋美術館で「吉村芳生展」

松坂屋美術館(松坂屋名古屋店南館7階)の展覧会のチケットがあったので、ついでに寄ってみた。「これ、鉛筆画です。吉村芳生展 超絶技巧を超えて」。

「これ、鉛筆画です。」が前面に出ているものだから、最近YouTubeなどで見かけるリアルな鉛筆画の類なのかと思ったら、レベルが違っていました。

チラシには藤棚が載っていますが、他にも川岸の草花とそれが写った川面とか、フェンスの金網とかが長さ10メートルくらい延々と描かれている。絵の具は鉛筆か色鉛筆だけ(リトグラフ作品などもありますが)。

緻密でリアルで圧倒されます。執念のようなものを感じる。私も(好ましい)単純作業を延々と続けるのはいっこうに苦にならないたちのため、作者がどれほど忘我の境地で仕事をしていたのか、うらやましく思ったりします。

唯一、会場で写真撮影が許された作品「コスモス」。これを制作中に亡くなったそうです(2013年、63歳で死去)。吉村芳生って全然知りませんでしたが、見応えがありました。

花と緑と水辺のある庭園「フラリエ」

展覧会ののち、松坂屋名古屋店の本館で食器や調理器具売り場を見たり(心ときめくひととき)、アウトドアショップでウエアを見たりした後、久屋大通庭園フラリエの前を通りかかったので入ってみた。

フラリエは久屋大通公園の南側の突き当たりに位置する施設。屋外には花や木々が植えられ、洋館にはレストランや温室が入っています。以前は「ランの館」という世界中のランを集めた市の施設だったが、8年前の2014年から「フラリエ」にリニューアルとなり、入場料も無料になった。

時期的に、あちこちにハロウィーンの装飾がされていました。こちらは中庭の展示。

こちらは温室内のデコレーション。

20年以上前、ランの館時代に訪れたことがあるけど、池って以前からあったのでしょうか……(すっかり忘れている)。

2022年10月12日(水曜)

〇体重 49.2 〇BMI 18.6 〇体脂肪率 26.7

■朝

豆乳、野菜ジュース

■お昼

にゅうめん(乾麺80グラム。干しシイタケ、ワカメ、かまぼこ、ネギ)、アヒージョ(シメジ、エリンギ、オクラ、ちりめん。ニンニクオイル)、カボチャとタマネギのサラダ(ゆで卵、枝豆)、イチジク

カボチャとゆで卵は不思議に合います

■お八つ

コーヒー、飴

■夕飯

マグロのちらし寿司(酢飯100グラム。ゴマ、錦糸卵、カイワレ菜、マグロの漬け)、味噌汁(カボチャ、キャベツ、オクラ、エノキダケ)、里芋とイカの煮物、枝豆、イチジク

2022年10月13日(木曜)

〇体重 49.6 〇BMI 18.8 〇体脂肪率 27.1

■朝

豆乳、野菜ジュース

■お昼

ラーメン(生麺100グラム。ネギ、メンマ、かまぼこ)、カボチャとタマネギのサラダ(キュウリ)、ゴボウとニンジンのきんぴら(ゴマ、クルミ)、柿

知らないうちにメンマが値上がりしていてショック。イオンはトップバリュ製品は値上げしないと言っていたので、安心していたのに……

■お八つ

コーヒー、飴

■夕飯

雑穀入りご飯、カレー鍋(タマネギ、ニンジン、カボチャ、キャベツ、オクラ、エノキダケ、チクワ、豆腐)、里芋とイカの煮物、枝豆、柿

ブログ村ブログパーツ

にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする