昨日ネットで目に入った記事。→「がん発見のきっかけは健康診断が最多 ティーペックが罹患者に発見と治療について調査」(OVO 12月9日)
健康相談事業を行う会社が、直近15年以内にがんに罹患した20〜79歳のがん経験者879人へ行ったアンケートの結果です。元のニュースリリースはこちら。→「がん発見のきっかけは「健康診断」、乳がんは「自分で気付く」が多い!仕事を継続するために必要なサポートはメンタルカウンセリング」(T-PEC 11月21日)
肺がん発見のきっかけ1位は「別の疾病の治療時に判明」
「がんの発見について」という問いでは、がんが見つかったきっかけとして、全体で一番多いのは「健康診断」。
しかし、肺がんでは1位「別の疾病の治療時に判明」、2位「健康診断」、3位「人間ドック、がん検診」、4位「市区町村のがん検診」となっています。健康診断の胸部X線検査(レントゲン)って、もともと結核を見つけるための検査で、肺がんは骨の後ろに隠れていたりして見落とされがち。ある程度病状が進んで、別の症状が出てから見つかることが多いということでしょうか。
ちなみに私は4位の「市区町村のがん検診(レントゲン)」で見つかりました。
肺がん治療の自己負担金額1位は10〜20万円
「がん診断〜治療における自己負担費用の総額」では、肺がんは10〜20万円未満が一番多い。そして300〜500万円未満はゼロなのに、500万円以上の人が1.8%いる。保険適用外の先進医療か、代替療法を受けたのでしょうか。
全てのがんの自負負担費用の平均は56万円だけど、肺がんは66万円。500万円以上の1.8%が平均額を引き上げていると思われます。
「仕事継続に必要なサポートについて」という問いでは、肺がんは「仕事をしていないためわからない」という回答が30%近くあります。肺がんはリタイアした高齢者(60代以降)が多く罹患するがんだと思わされます。
2022年12月9日(金曜)
〇体重 49.7 〇BMI 18.8 〇体脂肪率 27.5
■朝
豆乳、野菜ジュース
■お昼
雑穀入りご飯100グラム、ワンタンスープ(シメジ、大根の葉)、肉抜き酢豚(タマネギ、ニンジン、ピーマン、アブラガレイの天ぷら)、カボチャとタマネギのサラダ、バナナ
酢豚にはいつも肉の代わりにタラの天ぷらを使いますが、最近タラは高いので、お手頃なアブラガレイを天ぷらにしてみました
■お八つ
コーヒー、飴
■夕飯
にゅうめん(冷や麦乾麺80グラム。ワカメ、ネギ、かまぼこ、天かす)、焼き物(厚揚げ、シイタケ、ピーマン)、レンコンとニンジンのきんぴら(ゴマ、クルミ)、バナナ
2022年12月10日(土曜)
〇体重 50.3 〇BMI 19.0 〇体脂肪率 27.9
■朝
豆乳、野菜ジュース
■お昼
ナスのスパゲティ・ボンゴレロッソ(乾麺80グラム。ニンニクオイル)、サラダ(フリルレタス、紅絞り豆、チリメン、ブロッコリー、ミニトマト、くるみ。岩塩、黒胡椒、オリーブオイル、バルサミコ酢)、ミカン
サラダはブロッコリー多め
■お八つ
コーヒー、飴
■夕飯
炒飯(ご飯、ネギ、エビ、卵)、ワンタンスープ(エノキダケ、小松菜)、根菜の煮物(ゴボウ、タケノコ、ニンジン、コンニャク、チクワ、昆布)、ミカン
久々の炒飯、ネギたっぷりで