銀行の窓口で新NISAを申し込む

定期を作りたかっただけなのに

今日の午前中、久々に銀行の窓口へ行ってきました。

現在使っている口座からネットバンキングを使って定期預金の口座を作りたかったのだけど、三菱UFJ銀行のサイトを見てもよく分からず、電話で問い合わせてもさらに分からず。

そこで窓口を案内されましたが、最近は来店する前にネットで希望日時を予約するのですね。銀行の窓口なんてもう何十年も行っていないので、効率化されていて驚きました。

窓口で対応してくれたのは30代の女性行員。定期預金の金額を聞かれ、まずは10万円から……と小額で申し訳ない気分で答えると、重ねてNISAはやっていますかと聞かれ、やっていないと言うと、それなら! と現在行われているキャンペーンを紹介されました。

10万円預けると1万円プレゼント?

初めてNISAを開始し、定期預金に10万円以上預け入れをすると1万円プレゼントされるのだそうだ。

10万預けて1万もらえるなんて、1980年代の高金利時代にもなかった話。何かうますぎる話にうさんくささを感じたが、都市銀行がおかしなことはすまい。

というか、NISAについては最近よく目にするようになったなーくらいで関心が薄かったのだけど、世間ではNISA利用者の争奪戦がすごいことになっていたのですね。探せばもっとお得なキャンペーンをやっている金融機関がありそうです。

あとでネットを見たら、今年1月から始まった新NISAを利用している人は25%もいるそうで、自分がいかに世事に疎いか、ぼんやりしているか、いつもながらあきれました。

さて、キャンペーンの条件である定期預金に10万預け入れる条件はクリア。NISAは積み立てなら毎月1000円からでOKとのことだったので、勧められるまま申し込みました。

飛んで火に入る……は自覚しつつも、いつでもやめられるそうだし、1万は魅力だし、まあいいかと。ちなみに1万の入金は来年3月。遅いお年玉だと思って気長に待ちます。

NISAと定期預金の申し込みは、その場で行員がスマホ画面を見ながら手取り足取り教えてくれた。定期預金はネットバンキングから預け入れるのが条件だったので、スマホ操作が苦手な私にこれはありがたかった。

この年になっても知らないことってたくさんある。普段行かない所へ出かけると、社会の今を知ることができて面白いなあと思ったことでした。

2024年10月18日(金曜)

〇体重 45.8 〇BMI 17.3 〇体脂肪率 23.5

■朝

豆乳、野菜ジュース、バナナ

■お昼

ラーメン(生麺110グラム。ネギ、カマボコ、メンマ)、根菜の煮物(ゴボウ、タケノコ、人参、コンニャク、丸天、昆布)、冷や奴(鰹節削り、ネギ)、キウイ

※カマボコ、色を確認せずに買ってきたら、強烈な朱色でびっくり。

■バイト中の間食

バケットのジャム・サンド

■夕飯

マグロの漬け丼(酢飯、マグロ、カイワレ大根)、ニラと卵の吸い物、納豆(ネギ)、サツマイモのレモン煮、煮物(ゴボウ、昆布)、キウイ

2024年10月19日(土曜)

〇体重 45.6 〇BMI 17.3 〇体脂肪率 21.6

■朝

豆乳、野菜ジュース、バナナ

■お昼

バケット(チーズトースト、ガーリックトースト、トーストとジャム)、ミネストローネ(タマネギ、ニンジン、ジャガイモ、カボチャ、キャベツ、大豆、カットトマト、野菜ジュース、コンソメ)、サラダ(金時豆、キュウリ、ミニトマト、クルミ。岩塩、黒胡椒、オリーブオイル)、キウイ

■お八つ

ポテトチップス、アイスコーヒー

■夕飯

雑穀入りご飯120グラム、味噌汁(インスタント。ネギ)、白身魚のハンバーグ(目玉焼き、ピーマン)、根菜の煮物、キウイ

2024年10月20日(日曜)

〇体重 45.9 〇BMI 17.4 〇体脂肪率 24.0

■朝

豆乳、野菜ジュース、バナナ

■お昼

ナスのフリッジ・トマトソース(ニンニク、ナス)、ミネストローネ、サラダ(カイワレ大根、キュウリ、ミニトマト、クルミ。岩塩、黒胡椒、オリーブオイル)、柿

■お八つ

ポテトチップス

■夕飯

キノコの炊き込みご飯(シイタケ、マイタケ、シメジ、エノキダケ)、吸い物(インスタント)、根菜の煮物、小松菜とさつま揚げの炒めもの、サツマイモのレモン煮、柿

キノコたっぷりの炊き込みご飯を炊きました。バイト先での間食となります。

2024年10月21日(月曜)

〇体重 45.6 〇BMI 17.3 〇体脂肪率 23.8

■朝

豆乳、野菜ジュース、バナナ

■お昼

味噌ラーメン(生麺110グラム。モヤシ、ネギ、メンマ、カマボコ)、根菜の煮物、冷や奴(鰹節削り、ネギ)、柿

■間食

おにぎり(サケとワカメのふりかけ、塩昆布。海苔)、せんべい

■夕飯

カンパーニュ(チーズトースト、ガーリックトースト)、ミネストローネ、ブロッコリー(マヨネーズ)、キウイ

※ブロッコリー、久々。最近は1株248円とか298円とかでなかなか手が出ないけど、これは198円でありがたし。

2024年10月22日(火曜)

〇体重 45.9 〇BMI 17.4 〇体脂肪率 24.5

■朝

豆乳、野菜ジュース、バナナ

■お昼

お好み焼き(小麦粉、卵、鰹節削り、キャベツ、エノキダケ、エビ。ソース、マヨネーズ)、吸い物(ワカメ、マイタケ、ネギ、カマボコ)、サツマイモのレモン煮、おろし納豆(ネギ)、キウイ

■夕飯

雑穀入りご飯、味噌汁(インスタント)、シイラのムニエル(シイタケ、ピーマン)、根菜の煮物、キウイ

2024年10月23日(水曜)

〇体重 45.6 〇BMI 17.3 〇体脂肪率 24.1

■朝

豆乳、野菜ジュース、バナナ

■お昼

カップ麺、根菜の煮物、サツマイモのレモン煮、キウイ

※今日は雨。銀行での相談に時間がかかったのと、スーパーで買い物をしてから帰宅したので、遅いランチになりました。作るのがしんどかったので、カップ麺で簡単に。

■お八つ

ポテトチップス

■夕飯

雑穀入りご飯、味噌汁(ワカメ、シイタケ、ネギ、卵)、サンマの塩焼き(大根おろし)、冷や奴(鰹節削り、ネギ)、キウイ

※サンマは税抜き178円。今年はこれで最後かも。もう1尾100円だった時代は戻ってこないのね……。

ブログ村ブログパーツ
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする