2024年11月のまとめ

母指CM関節症の悩み

在宅ワークの仕事が立て続けに入ってきました。ありがたいけど、同時に不安も。ずっとキーボードを叩き続けるため、母指CM関節症が悪化しやしないかと心配です。

母指CM関節症は変形性関節症の一つで、手の親指の付け根の関節の軟骨がすり減って痛みが生じる病気。今年1月に整形外科で診断されましたが、治療法はなく、手を使わないことが唯一の対処法。

でも日常の中で親指を使わずに過ごすことは難しい。着替える時、料理をする時、掃除をする時、必ず手を使う。

最近だと、病院で採血する時、採血する方の手を親指を中にして握ってくださいと言われますが、親指の付け根が痛くなってくるので握れなくなった。今後もいろんな場面で弊害が出てくると思います。

仕事は受けたいけど、母指CM関節症は悪化させたくない。悩ましいところです。

体重、体脂肪率

■体重と体脂肪率の平均

  •    体重(㌔) 体脂肪率(%)
  • 1月   45.7    22.0
  • 2月   45.9    23.2
  • 3月   46.3    24.1
  • 4月   46.2    23.7
  • 5月   46.2    23.9
  • 6月   46.1    23.4
  • 7月   45.6    22.8
  • 8月   44.9    22.3
  • 9月   45.6    22.8
  • 10月   45.8    23.9
  • 11月   46.1    23.6

■11月30日の体組成計の数字

  • 体重 46.5キログラム
  • BMI 17.6(18.5以上25未満が普通。18.5未満は低体重)
  • 体脂肪率 24.24%(−標準)
  • 筋肉量 33.3キログラム(少ない)
  • 内臓脂肪レベル 3.5(9.5以下が標準)
  • 基礎代謝量 991カロリー(多い)
  • 体内年齢 49歳

やっとコロナ罹患前の体重に戻りました。もうちょっと増えるといいんだけど。

食費

食費にはアルコールを含みます(外食は除きます)。

■食費合計額(円)

  •     合計 (食費 括弧内は1日あたり) (アルコール)
  • 1月   31,156    30,389(980)        767
  • 2月   26,118    23,930(825)        2,188
  • 3月   29,417    27,229(878)        2,188
  • 4月   42,784    39,137(1304)        3,647
  • 5月   26,813    26,045(807)         768
  • 6月   36,614    35,155(1172)        1,459
  • 7月   25,078    23,619(762)        1,459
  • 8月   27,968    27,968(902)           0
  • 9月   27,692    27,692(923)           0
  • 10月  35,525    33,989(1096)        1,536
  • 11月  33,606    30,688(1023)        2,918

特にまとめ買いしなくても、月3万の食費が普通になってきました。今後どれだけ食品は値上げになるんでしょう。

11月に見た映画(DVD)〜「くまのプーさん」を扱った2作品

「グッバイ・クリストファー・ロビン」(2017年 イギリス)

「くまのプーさん」の誕生秘話。作者A.A.ミルンと息子クリストファー・ロビンの遊びから生まれた物語が絵本化、世界的なベストセラーとなり、息子は時の人に。でもそのせいで普通の子ども時代を奪われ、クリストファーの人生は狂っていく。ミルンの妻のマーゴット・ロビー、悪妻の演技がはまっています。

「プーと大人になった僕」(2018年 アメリカ)

こちらは大人になったクリストファーが主演のファンタジー。プーがロンドンの街を引っかき回します。ディズニー作品で、単純に楽しめました。

「ユージュアル・サスペクツ」(1995年 アメリカ)

サスペンス映画の傑作と聞いていた作品。ようやく見ましたが、確かに痛快でした(私は最後まで犯人が分からなかった)。ケヴィン・スペイシーが「アメリカン・ビューティー」の時のような怪演でぞくぞくしました。

「アフターサン」(2023年 アメリカ)

離婚した31歳の父親と、母親と暮らす11歳の娘がトルコの避暑地でバカンスを過ごす。その時に撮ったビデオを31歳になった娘が見返して、当時を回想します。ずっと不安感が付きまとう。父親の苦しみ、娘を思う気持ちに泣けてきます。父の異変に気付いて穏やかでいられない娘の恐れもやるせない。傑作だけど二度は見たくないなあ(つらくなるから)。

2024年11月28日(木曜)

〇体重 46.4 〇BMI 17.6 〇体脂肪率 23.8

■朝

豆乳、野菜ジュース、バナナ

■お昼

ラーメン(生麺110グラム。ネギ、シメジ、カマボコ)、マグロの刺身(大根、カイワレ大根)、蓮根のきんぴら(ごま)、柿

マグロは柵で買ってきて自分で切っているのですが、切り方がいい加減……。

■間食(バイト先)

おにぎり(サケのふりかけと塩昆布。海苔)、おかき

■夕飯

好み焼き(小麦粉、卵、削り節、キャベツ、マイタケ、エノキダケ、イカ。ソース、マヨネーズ)、サツマイモのレモン煮、柿

※バイト後の夜ご飯は、お好み焼きが定番になりつつあります。もう疲れてしまって、時間のかかる料理を作るのは無理で。

2024年11月29日(金曜)

〇体重 46.7 〇BMI 17.7 〇体脂肪率 25.0

■朝

豆乳、野菜ジュース、バナナ

■お昼

カレーうどん(乾麺。タマネギ、ニンジン、ブロッコリーの茎、シメジ、チクワ、イカ)、蓮根のきんぴら、柿

カレーが煮詰まってしまって汁気がない……

■お八つ

柿のドーナツ、コーヒー

■夕飯

炒り卵ご飯、味噌汁(インスタント)、カツオのたたき(タマネギ、カイワレ大根、カツオ、ショウガ)、大根の煮物(コンニャク、チクワ、厚揚げ)、海苔、柿

2024年11月30日(土曜)

〇体重 46.5 〇BMI 17.6 〇体脂肪率 24.2

■朝

豆乳、野菜ジュース、バナナ

■お昼

ちゃんぽん(タマネギ、ニンジン、キャベツ、シメジ、チクワ、イカ)、サツマイモのレモン煮、柿

■お八つ

ポテトチップス

■夕飯

卵かけご飯、吸い物(ワカメ、シメジ、ネギ、豆腐)、カツオのたたき、大根の煮物、柿

※昨晩とほぼ同じ。

2024年12月1日(日曜)

〇体重 46.3 〇BMI 17.5 〇体脂肪率 23.1

■朝

豆乳、野菜ジュース、バナナ

■お昼

スパゲティ・ウニクリームソース(乾麺90グラム。ニンニクオイル)、サラダ(金時豆、ブロッコリー、ミニトマト、ちりめん、クルミ。岩塩、黒胡椒、オリーブオイル)、キウイ

※キウイ、愛知県産で無農薬というのを買って数日、冷蔵庫で寝かせていましたが、昼に切ったら固くて酸っぱかった(涙)。

■お八つ

ポテトチップス

■夕飯

雑穀入りご飯120グラム、ニラと卵の吸い物、鯛の刺身(千六本、カイワレ大根)、大根の煮物、蓮根のきんぴら、キウイ

鯛のお刺身、久々です。昔は白身と貝のお刺身が好きだったけど、最近はなかなか口にできません(高いから)。キウイはカットして時間を置くと酸味が抜けるようです

ブログ村ブログパーツ
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする