肺がんステージ1の放射線治療

私は10年前に早期の肺がんが見つかり、手術を強く勧めてきた呼吸器内科医から逃げ出して、放射線科に駆け込みました。現在、私のように放射線治療を選ぶ患者はどれくらいいるのだろうと思ったのが、昨日アップされたこの記事です。

高額療養費問題で注目…がんの医療費「手術」「放射線」「抗がん剤」で最も安いのは?【中川恵一 がんサバイバーの知恵】」(日刊ゲンダイDIGITAL 2月15日)

記事の中に、「肺がんのステージ1を胸腔鏡下手術で治療すると、180万円ほどかかりますが、ピンポイント照射の定位放射線治療なら70万円と半分以下です。早期肺がんで手術と放射線の治療成績は同等ですし、肉体的な負担も放射線が軽いですから、放射線を選択する余地は大きいでしょう。」とあります。

この事実を知っている患者は10年前に比べて増えたのか。

私も10年前、ステージ1なら手術と放射線の治療成績は変わらない、また手術は「人工的な大けが」(by近藤誠医師)だから体にメスは入れたくないと思って、放射線治療を選びました。

当時、治療費についてはあまり考えていなかったけれど、そうか、放射線を選んだおかげで安くついたというメリットもあったのですね。ありがたいことです。

2025年2月10日(月曜)

〇体重 47.2 〇BMI 17.9 〇体脂肪率 25.2

■朝

豆乳、野菜ジュース、バナナ

■お昼

きしめん(乾麺90グラム。干しシイタケ、ワカメ、ネギ、かまぼこ)、サツマイモのレモン煮、菜花のおひたし、昆布巻き、はっさく

■間食(バイト先)

おにぎり(サケのふりかけ、塩昆布、海苔)、せんべい

■夕飯

ハンバーグサンド(カンパーニュトースト2枚、フリルレタス、白身魚のハンバーグ)、コンソメ(インスタント)、サラダ(金時豆、ブロッコリー、トマト、ゆで卵。岩塩、黒胡椒、オリーブオイル)、はっさく

2025年2月11日(火曜)

〇体重 47.3 〇BMI 17.9 〇体脂肪率 25.4

■朝

豆乳、野菜ジュース、バナナ

■お昼

ラーメン(生麺110グラム。ネギ、かまぼこ、ゆで卵)、エリンギとエビのアヒージョ(ニンニクオイル)、サツマイモのレモン煮、はっさく

黄色っぽい食卓

■お八つ

リンゴドーナツ、ポテトチップス、コーヒー、せんべい

■夕飯

麦入りご飯120グラム、味噌汁(ワカメ、マイタケ、大根の葉)、塩鮭、ゴボウの甘酢炒め(ゴマ)、温奴(ネギ)、はっさく

2025年2月12日(水曜)

〇体重 47.5 〇BMI 18.0 〇体脂肪率 25.5

■朝

豆乳、野菜ジュース、バナナ

■お昼

焼きそば(タマネギ、ニンジン、キャベツ、チクワ、エビ)、味噌汁(大根の葉、エノキダケ、ワカメ)、サツマイモ煮、はっさく

■お八つ

リンゴドーナツ、ポテトチップス、抹茶

■夕飯

ご飯、味噌汁(インスタント)、カツオのたたき(タマネギ、カイワレ大根、カツオ)、大根の煮物(大根、丸天、昆布)、昆布巻き、はっさく

大根1本を煮物にしました。切って冷凍したのを煮たので、味の良くしみていること。今日は最高気温が6度と寒かったので、これで温まります

2025年2月13日(木曜)

〇体重 47.4 〇BMI 18.0 〇体脂肪率 24.7

■朝

豆乳、野菜ジュース、バナナ

■お昼

味噌煮込みうどん(ネギ、シイタケ、油揚げ、かまぼこ、卵)、大根の煮物、昆布巻き、はっさく

今日も最高気温8.8度。味噌煮込みで体の中からぽかぽかです

■間食(バイト先)

おにぎり(サケのふりかけ、塩昆布、海苔)、せんべい

■夕飯

ゆで卵のオープンサンド(フリルレタス)、カンパーニュのガーリックトースト、ポタージュ(インスタント)、シシャモの南蛮漬け(タマネギ、ニンジン、ピーマン)、サラダ(金時豆、ブロッコリー、ラディッシュ)、はっさく

2025年2月14日(金曜)

〇体重 47.3 〇BMI 17.9 〇体脂肪率 25.2

■朝

豆乳、野菜ジュース、バナナ

■お昼

天ぷらうどん(乾麺90グラム。かき揚げ、ワカメ、ネギ、かまぼこ)、カツオのたたき(タマネギ、カイワレ大根)、ゴボウの甘酢炒め(ゴマ)、はっさく

かき揚げはタマネギ、人参とたっぷりのちりめん

■お八つ

リンゴドーナツ、ポテトチップス、コーヒー

■夕飯

ご飯、味噌汁(ワカメ、エノキダケ、大根の葉)、シシャモの南蛮漬け、大根の煮物、納豆(卵、ネギ)、はっさく

2025年2月15日(土曜)

〇体重 47.2 〇BMI 17.9 〇体脂肪率 25.0

■朝

豆乳、野菜ジュース、バナナ

■お昼

スパゲティ・トマトソース(乾麺90グラム。ニンニクオイル)、サラダ(フリルレタス、タマネギ、ちりめん、ブロッコリー、トマト、クルミ。岩塩、黒胡椒、オリーブオイル、バルサミコ酢)、甘夏

今日の最高気温は14.6度。急に温かくなりました。エアコン不要です

■お八つ

リンゴドーナツ、ポテトチップス、コーヒー

■夕飯

ご飯、ニラと卵の吸い物、焼き物(厚揚げ、ピーマン、シメジ。甘味噌)、大根の煮物、昆布巻き、甘夏

2025年2月16日(日曜)

〇体重 47.8 〇BMI 18.1 〇体脂肪率 25.8

■朝

豆乳、野菜ジュース、バナナ

■お昼

ちゃんぽん(タマネギ、ニンジン、キャベツ、小松菜、エリンギ、チクワ、エビ)、サツマイモのレモン煮、甘夏

■お八つ

ポテトチップス、コーヒー

■夕飯

ご飯(ゆかり)、ニラ玉の吸い物、シシャモの南蛮漬け、大根の煮物(甘味噌、からし)、甘夏

※ありもの尽くしで。

ブログ村ブログパーツ
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする