ハナニラ

今日の名古屋の最高気温は25.1度と、3月なのに夏日でした。

近所の桜が満開なので撮りに行ったら、半袖の子供が遊んでいたのは驚いた。

桜は周囲にいろんなものが写り込んで絵にならず。仕方ないので公園を散歩していたら、小さくて白い花が草地を埋め尽くすようにびっしりと咲いていた。まるで緑色のキャンバスに真珠をぶちまけたよう。

近づくと六弁の星形の愛らしい花。離れたところに色違いで薄紫の花も咲いている。

花の名前にはうといので、家に戻って調べたら、ハナニラというそうだ。葉っぱにニラやネギのようなにおいがあるため命名されたそうだが、近寄ってアップで撮っても全然気付かなかった。

ハナニラは植えっぱなしにしていても毎年ちゃんと花を咲かせる生命力の強い花だそうです。

ウィリアム・モリスの庭

近所の公園の草地は、春になるといろいろな花を次々に咲かせていく。草花は丈がないので平面的で、最初に見たときは、まるで地面にウィリアム・モリス(イギリスの詩人、デザイナー)の壁紙を広げたようで、嬉しくなった。以来、勝手に「ウィリアム・モリスの庭」と呼んでいる。

毎年、自然に芽吹いて咲いているのだろうか。それとも種を蒔いたり球根を植えたりと誰かが世話をしているのだろうか。そうだったら、直接お礼は言えないけれど、楽しませてもらっています。ありがとう。

ポテトグラタンの皿数

昨日の夕食は久々に食べすぎて、重いお腹を抱えながらサッカー日本代表対ウクライナ戦を見ておりました。試合には負けるし、ムカムカは収まらないしで、もう二度とポテトグラタンは作らない! と昨夜は決意したが、今晩残りを食べたらやっぱりおいしい(あと一皿あります)。

いつもはキャセロール一つと、パイ皿二つで焼いていたが、今度からは(今日の夕飯のような)パイ皿四つで作ろうと思います。

2018年3月28日(水曜)

〇体重 50.0 〇BMI 18.9 〇体脂肪率 27.0

■朝

豆乳、野菜ジュース

■お昼

うどん(乾麺80グラム。干しシイタケ、ワカメ、ネギ、かまぼこ、天かす)、シイタケとちりめんのアヒージョ(ニンニクオイル)、根菜の煮物(ゴボウ、レンコン、人参、コンニャク、ちくわ、練り物、昆布)、ほうれん草のごま和え

■お八つ

コーヒー、クラッカー

■夕飯

カンパーニュのトースト、ツナのパテ(ツナ、玉ネギ、アンチョビ、マヨネーズ、オリーブ)、ポテトグラタン(ジャガイモ、ネギ、アンチョビ、モッツァレラチーズとゴーダチーズ、ホイップクリーム)、サラダ(サニーレタス、玉ネギ、人参、大根、ブロッコリー、小豆、ちりめん、オリーブ。岩塩、黒胡椒、オリーブオイル、バルサミコ酢)、アサリのスープ(セロリの葉)

ブログ村ブログパーツ

にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする

コメント

  1. tonton より:

    わ〜綺麗ですね。花ニラ、植えっぱなしでどんどん増えるとは知っていましたが、これほど群生しているのは初めて見ました。
    ご近所にそんな草花が愛でられる公園があって羨ましい。うちの近所の公園は桜や梅は多いのですが地面はただの土&コンクリです。小さい草花は種類も多くて見ていて楽しいですよね。
    ウィリアム・モリス、好きです。あてもなくモリス柄の生地を買ってしまいました。
    でも高いのでほんのちょっぴり。バッグにできるくらいかな。

    • クロエサト より:

      tontonさん、写真を見ただけでハナニラと分かるんですね。すごいなー。
      私はいつも「きれいだなー、可愛いなー」だけで終わっていたのですが、ブログに載せるために写真を撮って、初めて名前を知った具合。
      山へ行ったときなど、植物の名前が分かったら楽しいだろうなとよく思っていたので、今後から注意して写真に撮ってみようかと思います。

      モリスの生地、いいですね〜。日本の家屋にあの壁紙は合わないけど、小物だとシックでおしゃれでいい感じ。
      明日からユニクロでマリメッコの柄を使った商品が出ますが、モリスはそんなことにならないように願いたいものです(リバティとコラボしたときは驚いた)。