落札した衣類が柔軟剤くさい

ヤフオク!でチノパン落札。開封すると強烈な柔軟剤臭

たまにネットオークションを利用しています。やりとりするのは主に本や衣類ですが、まれに驚くほどにおいのきつい商品が送られてくることがある。

先日、ヤフオク!で落札したチノパンツも、香り付き柔軟剤の原液に漬けたんじゃないかと思うほど強烈なにおいを放っていた。私は人工的なにおいが苦手で、目や頭が頭が痛くなるし、気持ち悪くなる時もある。

出品者はスメルハラスメントなぞするつもりは毛頭なく、少しでも落札者に好印象を持ってもらおうといつもより多めに柔軟剤を使っただけだと思う。きついにおいが苦手な落札者が困り果てるなんて想像だにすることなく。

オークションで落札した衣類は、どんな人が所有していたのか分からないので、新品、中古品に関わらず、まずは洗濯します。これもまずは洗って干した。

夕方、洗濯物を取り込むとき嗅いでみたが、甘ったるいケミカルなにおいはわずかに薄まっただけ。こんなのを着用して、不快なだけのにおいをずっと嗅ぎ続ける勇気はない。また、自分自身が香害の発生源になるのもご免被りたい。

酸素系漂白剤に一晩漬けて洗濯。でも取れない

ネットを見ると、柔軟剤のにおいを除去するには、日光、酸素系漂白剤、クエン酸などを使う方法があるらしい。

実は以前にも、落札したセーターが柔軟剤くさくて1週間ぐらい日光に当てて、ようやく着用できたことがあった。

お値打ちに買えても、着られるまでにこんなに手間がかかるのでは、お得感は全くなし。ばかばかしくなって捨てようかと考えたが、セーター自体は気に入っていたので、我慢して毎日干し続けたのだった(セーターは今はお気に入りの1着になっています)。

チノパンも1週間干すか。でもその前に、別の方法を試してみようと思い、酸素系漂白剤を溶かしたお湯に一晩つけ込んでみた。翌朝他の衣類と一緒に洗濯。でもにおいは取れておらず、そのまま干し続けた。

翌日、新たに洗濯したバスタオルをチノパンの横に干したら、バスタオルに柔軟剤のにおいが移ってしまい、恐ろしくなった。

そして天日干しは続く

何というしつこさ。少しでも長くにおいが持続するよう、専門家が日夜研究を重ねて作った化学物質の権化、それが柔軟剤。おいそれと除去させてなるものかという執念のようなものを感じたのでありました。

再び酸素系漂白剤を使うか、クエン酸も試してみるかと考えたが、もう面倒になり、結局、原始的な日光に頼ることにしました。

日焼け、色褪せすることも覚悟で3日干したが、まだにおう。明日は雨の予報で外干しできないのが残念。

※以前書いた類似の記事です。

→「くさい日本の私」「におい攻撃〜香り付き柔軟剤

2023年3月21日(火曜)

〇体重 49.9 〇BMI 18.9 〇体脂肪率 27.7

■朝

豆乳、野菜ジュース

■お昼

ポテトグラタン(ジャガイモ、ネギ、アンチョビ、ホイップクリーム、モッツァレラチーズとゴーダチーズ)、ポタージュ(インスタント)、サラダ(スティックセニョール、うずら豆、ちりめん、トマト、ゆで卵、カマンベールチーズ、クルミ、オリーブ。岩塩、黒胡椒、オリーブオイル、バルサミコ酢)、はっさく

■夕飯

雑穀入りご飯100グラム(梅干し)、シジミの味噌汁、キムチ鍋(タラ、豆腐半丁、ネギ、シイタケ、春菊、チクワ、キムチ)、ゴボウとニンジンのきんぴら(ごま)、はっさく

キムチ鍋は創味シャンタンとキムチで味付け

2023年3月22日(水曜)

〇体重 49.9 〇BMI 18.9 〇体脂肪率 27.5

■朝

豆乳、野菜ジュース

■お昼

ちらし寿司(酢飯100グラム。錦糸卵、貝割れ菜、サーモンの漬け)、シジミの味噌汁(ネギ)、キムチ納豆(ネギ)、レンコンとニンジンのきんぴら(ごま、クルミ)、はっさく

今日の名古屋の最高気温は24.9度と夏日の一歩手前。酢飯がおいしく感じます

■お八つ

コーヒー、飴

■夕飯

チヂミ(小麦粉50グラム、片栗粉10グラム。ニラ、人参、イカ。酢醤油、ラー油、ごま)、味噌汁(ワカメ、タマネギ、シメジ、油揚げ)、大根の煮物(厚揚げ、コンニャク)、はっさく

ブログ村ブログパーツ

にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする

コメント

  1. tonton より:

    クロエさん、災難でしたね。
    私は柔軟剤は基本使わないのですが、タオルがふかふかになると聞いて、最近ドラッグストアで「ノンプンプン」と書いてあるものを買いました。ちゃんと読めばよかったのですが「ノンプンプン」と言うからにはニオイがないってことかな、と誤解したのです。ところが洗濯してみてびっくり。あまりの臭さにその服を着ている間中不愉快でした。なんでこんな匂いをつけるのかわからないし、なぜネーミングが「ノンプンプン」なのかも謎。捨てるにしても下水に流していいのか?容器ごと燃えるゴミに出していいのか?迷うところ。
    多少タオルがゴワゴワでも、もういいや、と柔軟剤に懲りました。
    その後、調べたら無香料もあるらしい(近所のドラッグストアでは置いてない)と分かり、ますますでは、なぜわざわざこの匂いを付けるのか?と世の中の不思議を発見した気分です(笑)

    • クロエサト より:

      tontonさん、今晩は。
      ノンプンプンという製品があるのかと思って調べてしまいました(笑)。
      花王の柔軟剤ハミングのフレアフレグランスという製品のキャッチコピーなんですね。自分の周囲、狭い範囲しかにおわないので、スメルハラスメントには当たりませんよという、言い訳しているようにしか思えない製品。
      このシリーズに無香料はなく、別のシリーズに1本だけありました。香り付き柔軟剤ってこんなにたくさんの種類があるの? と驚きました。他メーカーも合わせると世の中には一体どれだけの柔軟剤があって、悪臭を巻き散らかしているのか。消費者はほんとにこんなくさいものを望んでいるのか、不思議でなりません。
      タオルは干す前に5〜6回パンパンと振り下ろすと、パイルが起き上がってふわふわになりますよ。以前「ガッテン」で見てから実行しています(パイルが起きなければタオルは寿命だそうです)。