靴を手放すまで

色違いで2足購入

10年ほど前、名古屋の地下街の靴屋で、履きやすそうなローファーを見つけた。足を入れると、すんなり入った。パンツに合いそうだ。皮だけど値段も手頃。気に入って黒と茶の2足を買い求めた。

しかし。家で履いて歩いてみたら、かかとがパカパカ浮く。土踏まずがフィットせず、足の収まりが悪い。店で試し履きをしたときはちょうどよかったはずなのに、なぜ?

中敷きを何種類も試す

そのまま外出したら靴擦れができたので、足先が動かないようにつま先パッドというのを買ってみた。でも、かかとは浮いたまま。土踏まずのパッドはどうか、かかと専用のジェルパッドはどう? やっぱり痛いので、土踏まずのクッション、続いてインソール(中敷き)も薄手のもの、厚手のもの、さらにテレビで勧めていた防振用の粘着マットというのも試してみた。2〜3種類組み合わせたこともあった。

どれもこれも一長一短。立つといい感じだが、少し歩くと足のどこかが痛くなってくる。しっくり来ない。

でも新品だし、シボのある皮も色も気に入っているし、ちゃんとした中敷きが見つかれば、きっとお気に入りの一足になって長く履き続けられるはず。

そう思い、多種多様の中敷きを試し続けて10年、2足はシューズボックスの中でスペースを独占し続けてきた。

元手が取れるまで、しまい込む

10年、一体何をしているのか、私は。

もういい! カレン、私の背中を押して! と書棚から引っ張り出したのは、カレン・キングストン著「ガラクタ捨てれば自分が見える」(小学館文庫)。ものを処分したいとき、気持ちに踏ん切りを付けさせてくれる元祖片付け本であります。

「あなたがものの主人ですか、それともものがあなたの主人ですか? 所持品の全てはあなたに世話を要求し、『ガラクタ』が増えれば増えるほど、あなたは重要ではないことにエネルギーを取られます。」

「溜めこむ性癖がある中でも特にガードの固い人は、払ったお金に見合う元手が取れたと思うまで、ものを手放そうとしません。(略)このような人は、その品が戸棚の中に半永久的にしまい込まれ、出番を延々と待ち続けていたのだとしても、最後の一滴分まで役に立たせないうちに処分するのは損だと考えているのです。」

おっしゃる通り。図星を突かれて赤面しております。

ようやく2足を処分する決心がつきました。ネットオークションに出せるほどのブランド品ではないし、よく見たら黒い方は足先の靴底が少しはがれかけていた。全然履いていないけど、10年経てば劣化もする。長い間つきあってくれて、ありがとう。

・カレン・キングストンは以前にも引用しています。→「ヘビースモーカーの一生

2018年6月24日(日曜)

〇体重 50.4 〇BMI 19.1 〇体脂肪率 27.8

■朝

豆乳、野菜ジュース

■お昼

ペンネ(乾麺80グラム)、カルボナーラソース(ニンニクオイル)、サラダ(サニーレタス、タマネギ、ニンジン、ブロッコリー、アボカド、トマト、金時豆、ちりめん、オリーブ。岩塩、黒胡椒、オリーブオイル、バルサミコビネガー)

■お八つ

コーヒー、飴、グレープフルーツジュース

■夕飯

ご飯(雑穀入り100グラム)、味噌汁(ワカメ、シメジ、カボチャ)、天ぷら(アジ、シイタケ、ピーマン。サニーレタス)、根菜の煮物(ゴボウ、ニンジン、タケノコ、コンニャク、丸天、昆布)、レンジ卵(ブロッコリー)

ブログ村ブログパーツ

にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする