長ネギの保存法

うちで欠かしたことのない野菜は、タマネギ、人参、長ネギ、キノコ。この4つは大概、冷蔵庫の野菜室に入っています。

この中で保存に苦慮するのが、長ネギ。いつも2〜5本束になったのを買ってきますが、すぐに全部は食べ切れないので、徐々に傷んでいく。

野菜室の中で横にしていても成長を続けるので、白い部分はどんどんと伸びていくし、緑の先の部分は変色してしなびていく。

もったいないなあと思っていたら、雑誌の記事でいい方法を見つけました。私はSoftBankユーザーでYahoo!プレミアム会員のため、110誌以上の雑誌がネットで読み放題になるのですが、その中の一冊に紹介されていました。

短く切り、立てて保存

ネギを短くカットし、保存容器に入れ、少量の水に浸けて冷蔵庫で保存します。

これまで何度かやってみたが、ほんとに長持ちします。ただ、成長して伸びるのは止められないので、ネギをカットするとき、長さは保存容器の高さより1〜2センチ程度短めに切ります。最初、容器の高さと同程度に切ったら、白い部分が伸びてきて、ふたを押し上げようとするので驚いた。

水はネギが1センチ程度浸るくらい張り、数日ごとに替えます。

使っている容器は家にあったもの。円柱のプラ容器で、直径9センチ、高さ12センチ。これだとネギが2本程度しか入らないので、ジャムの空き瓶に入れようかと思ったが、ジャムの瓶は口が狭くネギが取り出しにくいため却下。

この方法、長ネギの保存の最適解と言いたくなるほど素晴らしい。同じような円柱の保存容器を買おうかどうか思案中です。

2022年4月21日(木曜)

〇体重 49.7 〇BMI 18.8 〇体脂肪率 26.7

■朝

豆乳、野菜ジュース

■お昼

ラーメン(ネギ、かまぼこ、メンマ)、焼き野菜(ブロッコリー、カリフラワー、ナス、人参、シメジ、厚揚げ。甘味噌、ごま)、甘夏

ブロッコリーとカリフラワーは生のまま焼きます

■お八つ

コーヒー、飴

■夕飯

雑穀入りご飯100グラム(ゆかり)、味噌汁(ナス、エノキダケ、ネギ、切り干し大根、卵)、エボダイの干物、根菜の煮物(ゴボウ、人参、タケノコ、コンニャク、生姜天、ちくわ、昆布)、甘夏

エボダイは小さいけど、身に厚みがあって食べ応えがあります

2022年4月22日(金曜)

〇体重 50.1 〇BMI 19.0 〇体脂肪率 27.1

■朝

豆乳、野菜ジュース

■お昼

うどん(乾麺70グラム。干しシイタケ、ネギ、ワカメ、かまぼこ、天かす)、アヒージョ(シメジ、ちりめん、スナップエンドウ。ニンニクオイル)、キムチ納豆(ネギ)、ほうれん草のおひたし(塩昆布、くるみ)

スナップエンドウは、焼くよりもさっと茹でたほうが食感がいいことが分かりました

■お八つ

コーヒー、飴

■夕飯

雑穀入りご飯、スープ(シメジ、ニラ、モヤシ)、肉抜き酢豚(タマネギ、ニンジン、ピーマン、タラの天ぷら)、カボチャサラダ(タマネギ。キュウリ)、甘夏

ピーマンは種ごと切って料理に使います

ブログ村ブログパーツ
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする