岡崎城へ行って来た

徳川家康の生誕地

愛知県岡崎市にある岡崎城は、言わずとしれた徳川家康が誕生した城。久々に行って来ました。

大河ドラマ「どうする家康」は3日後の12月17日に最終回を迎えますが、岡崎城は平日とあってか混んでおらず、ゆっくりと回れました。

岡崎城は、名鉄東岡崎駅で下車して徒歩15分。市を東西に流れる乙川を渡って向かいます。

乙川にかかる殿橋の欄干には、岡崎城、徳川家の葵の紋、花火など岡崎のシンボルがレリーフで描かれている。

乙川の対岸から岡崎城を臨む。スマホのカメラではこれが限界。

龍城堀にかかる神橋を渡って岡崎公園へ。岡崎公園は岡崎城の城跡を公園にしたもの。公園の南エリアに岡崎城があります。

お堀の奥、左右には飲食店が点在しています。

5階建ての天守閣

家康が1542年に生まれた岡崎城。この天守閣は1959年に再建されたもの。5階建てで、2〜3階は展示室。最上階は展望室になっています。入館料300円。

4階の岡崎城シアター。床と壁に投影された映像で江戸時代の城下町の様子を楽しめる。

5階の展望室。結構広い。

展望台から北側を臨む。遠くに御嶽山が見えます。

展望室から下を見ると、眼下には龍城(たつき)神社。奥には乙川も見える。

岡崎城のシャチホコの目は金色と聞いたことがあるけど、よく分からなかった。

お城の西側には、於大の方が家康を産んだ際、産湯に使われたという「東照公産湯の井戸」があります。

こちらは家康のへその緒、胎盤を埋めたと伝わる「東照公えな塚」。

天守閣のすぐ東隣に建つ龍城神社。20代の頃、友人がここで神前結婚式を挙げた時に来て以来。普段は中に入れないようです。

大河ドラマ館と石像

空掘りの清海堀を見ながら、岡崎公園の北側エリアへ。紅葉は終わりかけでしたが、青空に映えてきれいでした。

「どうする家康 岡崎 大河ドラマ館」。普段は「三河武士のやかた家康館」だけど、2024年1月8日まで大河ドラマ館に変貌。ここだけ大型バスで乗り付けた団体客で混んでいました。

手前にある土産物店で、「どうする家康」グッズの一部が半額になっていたのはちょっとさみしかった。

北側エリアの広場には家康に関連する石像がそこここに建っている。こちらは家康がまだ松平元康と名乗っていた若かりし頃の姿。

こちらは高齢の家康。恰幅がいい。

徳川四天王の一人、本多平八郎忠勝の像。大河ドラマでは山田浩貴が演じていた。鹿の角の兜がトレードマーク。

広場に立つ、からくり時計。30分ごとに能を舞う家康が現れます。

からくり時計の近くの「二の丸能楽堂」。

「徳川家康三方ヶ原戦役画像」、いわゆる「しかみ像」を立体にした石像。私はこれを見ながら、藤棚の下でお昼をいただきました。もったいないくらいの青天で、12月とは思えない暖かさでした。

2023年12月8日(金曜)

〇体重 45.6 〇BMI 17.3 〇体脂肪率 22.3

■朝

フランスパンのフレンチトースト、ミネストローネ(タマネギ、ニンジン、サツマイモ、キャベツ、カリフラワーの茎、大豆、カットトマト)、豆乳、野菜ジュース

■お昼

キノコの炊き込みご飯のおにぎり(シイタケ、シメジ、マイタケ、エノキダケ、油揚げ。梅干し、海苔)、魚肉ソーセージ、バナナ

■お八つ

クッキー

■夕飯

おかゆ(梅干し、塩昆布)、鍋(豆腐、人参、サツマイモ、さつま揚げ、シメジ、エノキダケ、マイタケ、春菊)、赤カブの甘酢漬け、ミカン

2023年12月9日(土曜)

〇体重 45.7 〇BMI 17.3 〇体脂肪率 21.6

■朝

バナナ、豆乳、野菜ジュース

■お昼

焼きビーフン(タマネギ、ニンジン、マイタケ、小松菜、ちくわ、エビ)、レンコンの甘酢炒め、サツマイモのレモン煮、ミカン

※汁物が大好きだったのに、最近はあまり飲みたいと思わず。

■夕飯

チヂミ(小麦粉50グラム、片栗粉10グラム。ニラ、人参、イカ。酢醤油、ラー油、ごま)、カツオのたたき(タマネギ、カイワレ大根、かつお、ショウガ)、トルティージャ(卵、ジャガイモ、タマネギ)、ミカン

※酸っぱいものは入ります。

2023年12月10日(日曜)

〇体重 45.5 〇BMI 17.5 〇体脂肪率 23.0

■朝

バナナ、豆乳、野菜ジュース

■お昼

スパゲティ・ボンゴレロッソ(乾麺85グラム。ニンニクオイル)、サラダ(フリルレタス、紅絞り豆、ちりめん、ブロッコリー、赤カブの甘酢漬け、クルミ、オリーブ。岩塩、黒胡椒、オリーブオイル)、ミカン

■夕飯

おかゆ(梅干し、塩昆布)、ニラと卵の吸い物、カツオのたたき(カイワレ大根)、ゴボウの煮物、ミカン

2023年12月11日(月曜)

〇体重 45.8 〇BMI 17.3 〇体脂肪率 21.9

■朝

バナナ、ミネストローネ、豆乳、野菜ジュース

■お昼

焼きそば(キャベツ、ピーマン、モヤシ、イカ、ちくわ)、シジミの吸い物(ネギ)、サツマイモのレモン煮、赤カブの甘酢漬け、ミカン

ちょっと太めの麺です

■夕飯

ピザトースト(カンパーニュ。タマネギ、ちりめん、チーズ)、オープンサンド(カンパーニュ。フリルレタス、オムレツ)、ミネストローネ、サラダ(ブロッコリー、トマト)

2023年12月12日(火曜)

〇体重 45.2 〇BMI 17.1 〇体脂肪率 21.6

■朝

バナナ、ミネストローネ、豆乳、野菜ジュース

■お昼

カレーライス(雑穀入りご飯100グラム。レトルトの野菜カレー)、サラダ(ブロッコリー、赤カブ、紅絞り豆、トマト、ちりめん、クルミ。岩塩、黒胡椒、オリーブオイル)、ミカン

■夕飯

そば(乾麺85グラム。干しシイタケ、ワカメ、ネギ、かまぼこ)、マグロの刺身(大根)、レンコンの甘酢炒め(ゴマ)、ミカン

2023年12月13日(水曜)

〇体重 45.3 〇BMI 17.2 〇体脂肪率 20.7

■朝

バナナ、ミネストローネ、豆乳、野菜ジュース

■お昼

雑穀入りご飯110グラム(ゆかり)、豆腐鍋(豆腐半丁、マイタケ、ネギ、春菊、人参。ごまだれ)、生ガキ、赤カブの甘酢漬け、ミカン

■お八つ

クッキー

■夕飯

ポテトグラタン(ジャガイモ、ネギ、アンチョビ、ホイップクリーム、ナチュラルチーズ)、スープ(ニンニク、キャベツ、人参、卵)、サラダ(グリーンオーク、レッドオーク、グリーンクリスピー、紅絞り豆、ちりめん、ブロッコリー、アスパラガス、トマト、クルミ。岩塩、黒胡椒、オリーブオイル、バルサミコ酢)、フランスパン、ミカン

2023年12月14日(木曜)

〇体重 45.0 〇BMI 17.0 〇体脂肪率 22.3

■朝

バナナ、ミネストローネ、豆乳、野菜ジュース

■お昼

スパゲティ・ボンゴレロッソ(乾麺85グラム。ニンニクオイル)、サラダ、ミカン

※サラダの素材は昨夜と一緒。

■夕飯

ニラ玉雑炊、マグロの刺身(大根、わさび菜)、生ガキ、ゴボウの煮物(チクワ、コンニャク)、ミカン

ブログ村ブログパーツ

にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする

コメント

  1. tonton より:

    クロエさんの散歩・旅行ジャンル記事、いつも楽しく拝見しています。
    名古屋は大都会で便利なだけでなく、史跡がたくさんあり、少し足を伸ばすと自然が豊かなところがうらやましいです。観光は一度しか行ったことないのですが、その時のイメージもすごくいいものでした。(真夏に行ったら、どうだったか分かりませんが/笑)
    クロエさんのブログ、すごく名古屋のイメージアップになってます。

    • クロエサト より:

      tontonさん、今晩は。
      お褒めの言葉、ありがとうございます。
      ただ豊橋や岡崎は三河なので、尾張(名古屋)と一緒にしてほしくないと言われたらどうしようとドキドキしていますが……(笑)。
      それと、季節は大事ですね。
      私も真夏は汗びっしょりになるので出歩きたくありません。地球沸騰化で今後さらに夏が長くなると、歩ける時期はさらに短くなりそうです。
      tontonさんも東京や千葉の美術館とか史跡によく行かれていて、うらやましいです。
      寒い間にまたどんどんと出かけたいものですね。

  2. poco より:

    こんにちは!
    息子が岡崎にいるので何年か前、桜の時期に行きました。犬山城もお気に入りです、また行きたいです。
    いつもご飯が美味しそうできちんと食べてますよね。チヂミを見てマネして作ったりしています。最近、自分の献立がマンネリでいつも同じものばかり食べてるので他の方の献立を見ると新鮮です。
    先日、半年検診に行ってきました。主治医が苦手なので行くのが憂鬱で終わってホッとしています。(笑)

    • クロエサト より:

      pocoさん、こんにちは。
      肺がんの定期検診、何事もなくて良かったですね。
      妹さんや弟さんも順調でしょうか。

      北海道から岡崎と犬山にいらしたんですね。
      岡崎城は桜と藤が有名ですが、そういえば五稜郭も桜の名所ですよね。私もまた五稜郭に行きたくなりました。
      チヂミは簡単にできる割においしくて大好きなメニューです。
      裏返した後、フライ返しでギュッーと押し付けるのがコツです。良かったら試してみてくださいね。