不要なキッチン用品ワースト3とは

料理は毎日のことなので、なるべく早くちゃちゃっと作れないかといつも思っています。

そのため、今使っている調理器具よりもっと使い勝手のいいものがあるのではないかと、キッチン用品の記事にはついつい引き寄せられてしまいます。

そんな私が今日ネットで見つけた記事。→「「むしろ掃除が大変」「もう最悪」480人に聞いた、購入して失敗だと思うキッチングッズ3選」(TRILL 1月4日)(※2022.06、記事は削除されたようです)

一体どんなキッチン用品がワースト3に挙げられているのか、興味津々で読み始めたところ、結果は意外なものでした。

三角コーナー、水切りかご、ピーラー

1位が三角コーナー、2位が水切りかご、3位がピーラーだそうです。

3つとも、うちのキッチンでは毎日活躍しているものばかり。どれもなくなったら困るものばかりです。使う人によって考え方は違うのだなと思った次第。

この3点、うちは全てステンレス製です。

三角コーナーは、調理が終わるたび中のごみを袋に移しているので(これを最終的に新聞紙に包んで捨てる)、ぬめることはありません。

水切りかごは、私は洗った食器を水切りかごに入れた後、かごの下の台を布巾で拭きます(水受けは使っていない)。そのため水分が残らず、ぬめりやカビとも無縁です。

使いこなせなかったI型ピーラー

ピーラーは根菜の皮をむくのに欠かせません。ただ、ピーラーにはT型とI型の2種類あって、私は貝印セレクト100シリーズのこの2種類を持っているのだけど、使っているのはT型のみ(貝印セレクト100 T型ピーラー I型ピーラー)。

欧米なんかではI型が主流だと聞くが、慣れないせいか使いづらく、T型ばっかり使っています。I型ピーラーは、私にとって無用の長物かもしれません。

T型(左)は使い込んで汚れているので小さく載せておきます。それに比べて右のI型はきれいなまま。

2022年1月3日(月曜)

〇体重 50.8 〇BMI 19.2 〇体脂肪率 28.5

■朝

豆乳、野菜ジュース

■お昼

雑煮(切り餅2個、小松菜、かまぼこ)、おせち料理(ゴボウの昆布巻き、エビの塩焼き、里芋とイカの煮物、田作り、紅白なます、だし巻き卵、金時豆、エビ、かまぼこ。フリルレタス)、ミカン

里芋の皮をむくのにピーラーを使っています

■お八つ

ココア。えびせんべい

■夕飯

雑穀入りご飯100グラム、スープ(ワカメ、金時人参、エノキダケ、サヤエンドウ)、麻婆豆腐(豆腐半丁、タケノコ、シメジ、ネギ、エビ)、里芋煮、昆布巻き、ミカン

スープに入れたニンジンの皮むきにピーラーを使用

2022年1月4日(火曜)

〇体重 50.6 〇BMI 19.2 〇体脂肪率 28.4

■朝

豆乳、野菜ジュース

■お昼

サンドイッチ(カンパーニュ2枚。フリルレタス、クリームチーズ、サーモン。ミニトマト)、ミネストローネ(タマネギ、ニンジン、金時人参、サツマイモ、カリフラワーの茎、金時豆、トマト缶)、だし巻き卵、キウイ

ミネストローネには普通のニンジンと金時人参の2種類を使いました。ここでもピーラーを使用

■お八つ

ココア。えびせんべい

■夕飯

雑穀入りご飯、茶碗蒸し(長芋、マイタケ、かまぼこ、銀杏、三つ葉、卵)、イワシのパン粉焼き(ブロッコリー)、おせち(昆布巻き、里芋煮、なます。サヤエンドウ)、キウイ

茶碗蒸しに入れた長芋(隠れていますが)の皮もピーラーでむいています

ブログ村ブログパーツ

にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする