
ドラマ「シャーロック・ホームズの冒険」終了
昨年から毎週楽しみに見ていたテレビドラマ「シャーロック・ホームズの冒険」(NHK BSプレミアム)が6月1日(水)、最終
がんサバイバーでペスカタリアン(魚を食べる菜食主義者)の暮らしとご飯
昨年から毎週楽しみに見ていたテレビドラマ「シャーロック・ホームズの冒険」(NHK BSプレミアム)が6月1日(水)、最終
「コングレス未来学会議」の息子 昨年見た「コングレス未来学会議」(2013年)で主人公の息子を演じたコディ・スミット=
昨年2021年にDVDで見た映画は40本ほど。新作旧作、取り混ぜて見ています。特に印象に残った作品を記録しておきます。
今日で北京冬季オリンピックは終了。楽しみにしていたのが、昨日行われたマススタートです。4年前の平昌冬季五輪2018で、面
ワリエワ、団体と個人の「ボレロ」 北京2022オリンピック冬季大会の4日目。2月7日のフィギュアスケート団体女子フリー
平野歩夢、金メダル 北京2022オリンピック冬季大会は今日で9日目(開会式は2月4日)。昨日は、スノーボード男子ハーフ
NHKの「ガッテン!」が2月2日に最終回を迎えました。きちんと調査して裏付けを取った情報を分かりやすく伝えてくれる、信頼
12月12日に最終回を迎えたテレビドラマ「日本沈没—希望のひと—」(TBS系)は、国についていろいろと考えさせられたドラ
1973年の映画「日本沈没」 10月10日からスタートしたテレビドラマ「日本沈没—希望のひと—」(TBS系)は、関東沈
深夜のアニメを見て食べたくなる 昨夜から始まったテレビアニメ「鬼滅の刃 無限列車編」(フジテレビ系 23時15分)。
きっかけは「レ・ミゼラブル」 NHK Eテレの「クラシックTV」(毎週木曜夜10時)を見ています。ピアニストの清塚信也
愛知県の新型コロナウイルス新規感染者は今日も過去最高を更新しました(今日は1614人)。まん延防止等重点措置じゃ間に合わ
柔道の阿部兄妹、同日金メダルの快挙 今日、兄の阿部一二三(23)が柔道男子66キロ級で、妹の詩(21)が柔道女子52キ
東京2020オリンピックの日本第1号金メダルは、柔道男子60キロ級の高藤直寿選手でした。対戦相手(台湾の選手)に指導が3
昨年開催予定だった東京2020オリンピックが、1年遅れで今日始まりました。 こぢんまりした開会式 夜7時56分から始
ファスト映画 一昨日(6月23日)、ニュースで「ファスト映画」なるものを初めて知りました。 映画作品を勝手に10
一昨日(6月16日)のNHK総合「ガッテン!」のテーマは、「最新科学で迫る!不思議☆発見『おまじない』の世界」でした。途
今日の天気予報は一日晴れだったので、シーツを洗って敷き布団を干し、気になっていた浴室のカビ取りと洗濯槽の掃除をしました。
新型コロナのドキュメンタリーのよう 「コンテイジョン」(2011年 アメリカ)をやっと見ることができました。昨年、新型
「おちょやん」の万太郎、咽頭がんで死去 NHKの朝ドラは、週末に1週間分をまとめて見ています。「おちょやん」の今週放送